Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

HGで出ていないストライクダガーのMIA版を買ってみた【ガンダムSEEDフィギュアレビュー】

2022/1/7    モビルスーツ イン アクション, 機動戦士ガンダム

ガンダムSEEDの連合軍における量産機・ストライクダガー。 「あれをついに出す時が来たぞ!」みたいな鳴り物入りの登場をし、1分後くらいにはやられ役と化した機体ですね。(出た瞬間はかなり盛り上がった) ...

ロボット

MIAガンキャノンアイキャッチ

MOBILE SUIT IN ACTION!!のガンキャノンを450円ほどで買ってたのでレビュー

2022/1/7    モビルスーツ イン アクション, 機動戦士ガンダム

ブックオフで750円、300円クーポンで450円で買ってきたのがこのMOBILE SUIT IN ACTION!!版ガンキャノン。 初期のMIAなので出来は現代の目で見ると惜しいところもあるわけですが ...

ロボット

G.M.G.のシャア・アズナブルアイキャッチ

G.M.G.のシャア・アズナブルを入手してたので徹底的に遊ぶぞ!【可動フィギュアレビュー】

2023/10/19    ミクロマン, 機動戦士ガンダム

G.M.G.はガンダムの兵士の可動フィギュアシリーズで、今まではアニメに出てこない謎の人のみがラインナップされていました。 今までのラインナップもまぁ魅力的といえば魅力的だったんですが、如何せん「知ら ...

3.75インチ

クラウドワークストラブル

クラウドワークスで出金不能になって危うく報酬額40万円没収されかけた話|追加審査で解決したが…

2022/1/5    クラウドワークス, フリーランス

私はフリーランスのライターとして日銭を稼いでいるわけですが、ネット上で仕事を得るにあたってよく使っているのがクラウドワークスです。 クラウドワークスでガジェットやクレジットカード、ネット回線などに関す ...

未分類

ガンタンク

正月を微妙に過ぎてからガンタンクのHCM proとMIAが届いたので紹介【フィギュアレビュー】

2022/1/5    HCM pro, MS IN ACTION, 機動戦士ガンダム

機動戦士ガンダムというアニメは、ガンダム、ガンキャノン、ガンタンクの3機が悪のジオンを倒していくロボットアニメだったわけです。 ガンキャノンやガンタンクも、初代ガンダムのフィギュアがあるならしっかり揃 ...

ロボット

SwitchEasyケース

Frost Airが高いので、SwitchEasyのiPhone 13 mini用0.35mmケースを買ってみた【スマホケースレビュー】

2023/9/28    iPhone, スマホケース

最近Frost Airだかいう薄くて軽いiPhoneケースが流行っているという話をYouTubeで目にしまして、せっかくiPhoneを最近よく使ってるんだから私も買おうかと思ったものの価格が3,000 ...

周辺機器・アクセサリー

EGストライクガンダムをようやく入手したので組み立ててみる【プラモレビュー】

2022/1/4    機動戦士ガンダム

実家に送る設定してた結果年末にようやく入手となったストライクガンダムのEG版。 実は前買ったHGCEのストライクガンダムの角が折れてしまっていたので、代替品としてもいいかなと思っていたりもしました。 ...

プラモデル ロボット

GoPro HERO9本体前面

GoPro はフリーズや音声録音失敗など挙動が不安定すぎ!撮影用カメラをiPhoneに変更しようか迷ってる話【GoProの不満点ばなし】

2022/1/3    GoPro HERO9

2020年に購入したGoPro HERO9ですが、非常に大きな不満があります。 それは挙動の不安定さ。いっそのこと、もうGoProは手放してiPhoneで動画を撮影するようにしようかと考えております。 ...

カメラ

2021年よさようなら【あいさつと近々レビュー予定の玩具たち顔見せ】

2021/12/31    ROBOT魂, 機動戦士ガンダム

あけましておめでとうの前日なのだ。バカボンパパを思い浮かべながら書いたけどなんか書きながら脳内に響いた声はハム太郎だったのだ。 2021年もコロナでろくな活動ができませんでしたが、一方で当ブログはアク ...

アニメ特撮 日記・日常 未分類

実質23円で購入したiPhone 13 miniは軽いし高性能で満足|小型最新(最終?)iPhoneレビュー

2023/9/28    iPhone, iPhone 13

というわけで、先日月々1円という価格でドコモから購入したiPhone 13 miniです。 iPhone 13シリーズは発売時に無印を購入、Proを先日サブスマホとして購入してこのminiは3機種目! ...

Apple スマートフォン

« Prev 1 … 70 71 72 73 74 … 156 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 電子レンジマン より
  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 帰ってきた森川ひな より
  • Galaxy S23 Ultra用のOVER'S製保護フィルム・ZEROフィルムを買って貼ってみた【スマホ保護フィルムレビュー】 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

POCO F7カメラ
POCO F7使用感レビュー|5万円台で強力な性能だけどゲームの相性問題に注意

2025/8/7

スマートフォン

motorola edge 60 proアウトカメラ
motorola edge 60 pro使用感レビュー|カメラも動作も万全のスマホだが昨年からの進化は薄い

2025/8/7

スマートフォン

ミノルタ24mmF2.8
ミノルタ AF 24mm F2.8を買ったのでα7C IIで使用レビュー

2025/8/4

レンズ

ミノルタ小三元レンズ
ミノルタAマウント小三元レンズを揃えたので作例まとめレビュー

2025/7/31

レンズ

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends