Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

プラモの組み立てにはパーツオープナーがあった方が良いことを実感【モデロイドのブライガー組み立てた】

2022/1/25    J9, モデロイド

先日モデロイドのブライガーを購入、日曜に組み立てを開始したのですが…問題が。 首と背中のバックパックを固定するパーツをうっかり入れ忘れまして、ラストシューティング状態みたいになってしまったのです。 モ ...

プラモデル ロボット

Frost Airカメラ部分

iPhone 13 Pro Maxは良いけど重いぞ!外ではminiをメイン機として使いたくなってきた【iPhone 13シリーズ雑記】

2023/9/28    iPhone

昨年末に実質23円で投げ売られていたのを入手したiPhone 13 miniの128GBモデル。 こいつは2年契約後に返却すれば実質23円になるということなので、私としてはかなり珍しく2年間使い続ける ...

ガジェット系雑談・情報

HCM proガンダム頭部

HCM proガンダム(RX78-2)を一応入手したので遊ぶ【フィギュアレビュー】

2022/12/24    HCM pro, 機動戦士ガンダム

某大手中古通販サイトで、1,200円だったHCM proのガンダムを購入! して10日後くらいに届いたのはいいんですが、箱がない上に上の写真をよく見れば分かるとおりアンテナも欠品なんですよ。 納品書と ...

ロボット

FrostAir

CASEFINITのiPhone 13 Pro Max用Frost Airケースを買って使ってみた【スマホケースレビュー】

2023/9/28    iPhone, スマホケース

iPhone 13 Pro MaxのCASEFINITE版Frost Airケースを買ってみたぞ! このケースは定価が3,000円弱という、iPhoneケースとしてはそこそこ高めなものです。 特徴とし ...

周辺機器・アクセサリー

アニメ特撮視聴感想雑記2022年1月編|本数多すぎて限界の巻

2022/1/19    仮面ライダー, 機動戦士ガンダム

カワバンガ!電子レンジマンです。 このブログはあくまで私の個人ブログということで、不定期にこういう「最近見てるアニメ特撮感想」みたいな記事を投稿することになっております。 YouTubeのラジオやって ...

アニメ特撮

iPhone 13 Pro Maxケースレンズ部分

iPhone 13 Pro Max用にダイソーで保護ケースと保護ガラスを購入|高価格iPhoneを100円で守れ【レビュー】

2023/9/28    iPhone, iPhone 13 Pro Max

iPhone 13 Pro Maxを購入したわけですが、とりあえず保護ケースと保護ガラスを用意しなければいけません。 iPhone購入に16万円くらいかかってしまったので、高額なケースとかガラスを買っ ...

周辺機器・アクセサリー

iPhone 13 Pro Max電源ボタン

iPhone 13 ProからPro Maxへ買い替え!最大サイズでなんでも楽しみたい+最近手放したガジェットまとめ【ガジェット雑記兼レビュー】

2022/1/17    iPhone, iPhone 13 Pro Max

祝、2021年発売のiPhone 13シリーズ完全制覇。 おはようございます、電子レンジマンです。突然ですが、iPhone 13 Pro Maxを購入しました! 我ながら衝撃ですね、iPhone 13 ...

Apple スマートフォン

Frost Airみたいな薄型軽量!memumiのiPhone 13 Pro用0.3mm薄型ケースを買ってみた【スマホケースレビュー】

2023/9/28    iPhone 13 Pro, スマホケース

突然ですがスマホケースレビューです。今回は、iPhone 13 Pro用のmemumi製薄型ケースを買ってみました! えーっと…「なんか背面の使用感がけっこうない?」と思った方は正解です。 これ、Pa ...

周辺機器・アクセサリー

ROBOT魂の旧ザク(ANIME)今更レビュー|多分国内最高のザクI可動フィギュア

2022/1/17    ROBOT魂, 機動戦士ガンダム

ガンダムとかロボットアニメ系のフィギュアを昨年秋から色々買って遊んでるわけですが、仮面ライダーとかウルトラマンと比べてネットにもあんまり在庫ない率が高い気がします。ずっと大事に取っておく人が多いんです ...

ロボット

HCM proのガンキャノンを入手したので遊ぼう【フィギュアレビュー】

2022/1/15    HCM pro, 機動戦士ガンダム

地道に集めているHCM proなんですが、今回駿河屋で1700円くらいで購入したのがガンキャノンです。 ガンダムとガンキャノンは既に入手済みなので、今回ガンキャノンを入手したことでついにV作戦の3体が ...

ロボット 未分類

« Prev 1 … 70 71 72 73 74 … 157 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 仮面ライダーガヴ1年間の感想|概ね良い意味で普通 に 電子レンジマン より
  • 仮面ライダーガヴ1年間の感想|概ね良い意味で普通 に 帰ってきた森川ひな より
  • FE 24mm F1.4 GM(SEL24F14GM)をα1 IIで使用したのでレビューと作例紹介 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

moto g66j 5Gのカメラ
moto g66j 5G使用感レビュー|エントリースマホとして高い完成度、多機能でデザインが魅力的

2025/10/17

スマートフォン

Xperia 10 VIIカメラ
Xperia 10 VII使用感レビュー|間違いなく最高傑作、指紋認証や画面リフレッシュレートなど改善

2025/10/16

スマートフォン

Xiaomi 15T Proのカメラ
Xiaomi 15T Pro使用感レビュー|高性能でカメラも望遠が強い、ゲーム中は発熱が強めな印象

2025/10/11

スマートフォン

折りたたみスマホとタブレットはどっちが良い?Galaxy Tab S11とGalaxy Z Fold7の使用感比較レビュー

2025/10/3

ガジェット系雑談・情報

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends