Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

no image

バッテリー持ちが悪いスマホは良くない~2019年スマホのバッテリー~

2019/11/19    スマートフォン

スマホを買う時に重視するポイントと言えばデザインや機能、マニアだとCPUやメモリの性能なんかにもこだわるのではないでしょうか。 「バッテリー持ち」は、一般の人もマニアもそれなりに重視するポイントだと思 ...

スマートフォン

no image

おたくの宿命・録画の断捨離【日記】

2019/11/19  

このブログは一応アニメ特撮映画漫画のマニアとガジェットファン・支払いサービスマニアという3つの層に向けて作られているんですが、今回はマニア関連の話。 アニメ特撮映画等のマニア(長いから今後「おたく」と ...

アニメ

no image

振り返ろう、2019年10月〜11月の消費生活

2019/11/14    キャッシュレス決済

目まぐるしい勢いで増えているキャッシュレス対応店舗。 今回は、極力現金を使っての買い物をしたくない私の近況報告です。 どんどん減る現金限定店舗 9月時点で明らかに増えていたキャッシュレス決済対応店舗で ...

支払いサービス関連

no image

2019年秋アニメ近況報告からの年末年始への準備

2019/11/14  

2019年も11月に入り、残すところあと1ヶ月半で2020年です。 この前「トランスフォーマー2010」とか「ジェッターマルス」「エヴァンゲリオン」とか言ってたのに、「2020年の挑戦」まであとわずか ...

アニメ

no image

iPhone 11 Pro1ヶ月間使用レビュー~ありがとうiPhone~

2023/9/26    iPhone

iPhone 11 Pro、以前の投稿で「飽きた」だの「微妙」だの散々文句をつけておきながら結局購入して1ヶ月ほど使用しております。 しばらく使ってみてやっぱりここはイマイチだな…という部分もあれば、 ...

スマートフォン

動画新企画:とんでもおもちゃ鑑定団

2019/11/10    YouTube, 電子レンジマン

https://youtu.be/wbbn07e3Zes せっかく日々の生活の中で中古おもちゃを色々買っているのに全然それを活かせていないということで… 買ったおもちゃの価値や詳細を知らない場合どこの ...

YouTube

2019年度ベスト食玩フィギュア大賞の発表です!

2019/11/8    仮面ライダー, 装動

2019年も食玩のフィギュアを色々買いました。少し早いですが、今年買ってよかったおもちゃ第1位を発表です。 2019年は仮面ライダージオウ&ゼロワンとリュウソウジャー、あとスタートゥインクルプ ...

3.75インチ

電子レンジマン的2019年10月振り返りスペシャル〜仙台と青森の狭間で〜

2023/10/24  

玩具ネタとガジェットネタという両極端な内容の当ブログですが、今回は実生活兼YouTube活動を振り返る回です。 BOBEXPOにも同様の記事があるので、もっと詳しく内容を知りたい方はそっちもご覧くださ ...

YouTube

ブルマァクテイストソフビフィギュアを買ったぞ|ミラーマン、ジャンボーグA、ファイヤーマンなどのレトロ風フィギュア

2021/3/18    ソフビ, ブルマァク

バンプレストが昔出してた景品の、ブルマァクテイストソフビフィギュアを入手。 全5種類で、 ミラーマン インベーダー(緑色のやつ) ジャンボーグ9 PAT隊員 ファイヤーマン というラインナップ。 なん ...

特撮フィギュア

no image

回線契約無しで、ソフトバンクスマートフォンを単体購入してみた【格安SIMユーザー必見】

2023/9/26    スマートフォン

ソフトバンクは、2019年10月現在回線契約がない人でもスマートフォンを購入できるようになっています。 Pixel4を買う用事があったので、今回試してみました。 ちなみに分割購入もできるようですが、面 ...

スマートフォン

« Prev 1 … 150 151 152 153 154 … 156 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 仮面ライダーガヴ1年間の感想|概ね良い意味で普通 に 帰ってきた森川ひな より
  • FE 24mm F1.4 GM(SEL24F14GM)をα1 IIで使用したのでレビューと作例紹介 に 電子レンジマン より
  • FE 24mm F1.4 GM(SEL24F14GM)をα1 IIで使用したのでレビューと作例紹介 に やまし より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

no image
仮面ライダーガヴ1年間の感想|概ね良い意味で普通

2025/8/31

アニメ特撮

SEL28F20
GR IVが買えない君へ…FE 28mm F2.0(SEL28F20)で雰囲気だけでも味わおう

2025/8/29

レンズ

Galaxy Z Fold7メイン画面
Galaxy Z Fold7使用感レビュー|折りたたみスマホの最初の到達点であり未来の原点

2025/8/22

スマートフォン

α1 IIにSEL24F14GM
FE 24mm F1.4 GM(SEL24F14GM)をα1 IIで使用したのでレビューと作例紹介

2025/8/19

レンズ

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends