周辺機器・アクセサリー

CASEFINITのiPhone 13 Pro Max用Frost Airケースを買って使ってみた【スマホケースレビュー】

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。

FrostAir外箱

iPhone 13 Pro MaxのCASEFINITE版Frost Airケースを買ってみたぞ!

このケースは定価が3,000円弱という、iPhoneケースとしてはそこそこ高めなものです。

特徴としては今まで紹介してきた、memumiとかSwitchEasyみたいなとにかく薄型となっております。

iPhone 13 Proはサイズのわりに重めなので軽く使いたい、miniはとにかく軽いのでこれ以上重くしたくないといった理由で買ってみましたが、今回のPro Maxも「これ以上重くしたくない、理由は重すぎるから」みたいな感じですね。

それでは、装着しつつ使用感をまとめていきますぞ。

iPhone 13 Pro MaxにFrost Airを装着だ!

Frost Air本体

アイスホワイトカラーということで、白い半透明ケースです。

何の色にでも合う感じなので、多分これを選んでおけば大丈夫でしょう。

Frost Air説明書

取り付け方と外し方が書いてあるのがありがたい。

Frost Airケース装着

というわけで、シエラブルーのiPhone 13 Pro Maxに装着完了!

元々水色のiPhone 13 Pro Maxが少し白くなり、なかなか良い感じです。

Appleのリンゴマークはほぼ消えますね、光に当ててよく見ないと見えない。

Frost Airカメラ部分

カメラ部分はほぼぴったりな高さ、あんまり守れてない気がします。

Frost Air電源ボタン

電源ボタン部分は、memumiみたいにくり抜かれてます。

要するにボタンはガードできないので、全体をしっかりガードしたい人は注意。

Frost Air音量ボタン

音量ボタンとかホールドスイッチ部分も空いてます。

Frost Air充電端子

なんかmemumiとかSwitchEasyと比べると、全体的に質感の良さは感じられますね。値段がほぼ2倍なだけあるかもしれない。

Frost Air画面部分

画面部分はダイソーの保護ガラスを装着した状態だと完全に均一になります。

Frost Air画面端

つまりガラスを貼っていない状態ならわずかに画面よりケースの縁が高くなるんだと思われます。

Frost Airの使用感まとめ

ということで昨日から装着して使っております。

Frost AirにgoBelt装着

goBeltを装着して使用中。

なおこのgoBeltは前売ったスマホで使ってたやつに強力な両面テープ貼り直して流用してるんだけど、公式にはやっちゃいけない使い方だと思う(本来の状態より剥がれやすくなるとかあるはず)ので君たちはちゃんと新品を買ってくれ。

iPhone 13 Pro、そもそも重すぎるのでFrost Airを着けたところで「軽い!」とはならないですねやっぱり。

軽さはわからないけど、薄さはわかります。本当に本体そのまま持ってるみたいな感じ。

また手触りがサラサラで良いですね。memumiやSwitchEasyはいかにも安いケースって感じ(とくにSwitchEasyは角の部分がさわり心地悪い)でしたが、似たような素材ではあるもののFrost Airは手触りに安っぽさがないというか。

価格がmemumiとかの2倍なので無条件でFrost Airをおすすめできるわけではないですが、3,000円出せるならやっぱりFrost Airを選んでおいた方が満足度は高くなるでしょう。

goBeltと組み合わせれば、重量を抑えつつしっかり保持してクソデカくて重いiPhone 13 Pro Maxを取り扱えるぞ!

惜しいのはやっぱり電源や音量ボタン部分が覆われていないこと。

SwitchEasy音量ボタン
SwitchEasy

SwitchEasyだとボタンもガードしてくれていたので、光沢のある金属フレームなのでおそらくわりと傷つきやすいPro MaxのボタンをFrost Airがガードしてくれないのは惜しい

SwitchEasyの13 Pro Max用ケースも出てるみたいなので、ボタンも守りたいならこっちを買ったほうが良いかと。

ということでやたらネットで話題になってたFrost AirのiPhoneケースですが、確かに物は概ね良かったです。

値段とボタン部分がガードされてないことが難点、そこに納得できるなら買いですな。

-周辺機器・アクセサリー
-,