電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている30歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S23 Ultraをメインスマホ、ZenBook13をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

リリネル武装

30MS リリネルを入手したのでパチ組みしてみた【美少女プラモレビュー】

2022/11/27    

怒涛の水着月間が続いていた30MSですが、ファル=ファリーナ以来の新キャラクターが発売。 リリネルは来月発売のララネルと合わせて、今までの30MSキャラよりも年齢低め枠となっております。 私はあんまり ...

AQUOS sense7ケース上部

スマホのストレージ容量は64GB~128GBで本当に足りるのか?君も考えてみようコーナー【スマホ雑記】

2022/11/25    

スマートフォンのスペックには色々ありまして、プロセッサー(CPU)とかメモリ辺りは正直一般の人だと聞いても「なにそれ?」って感じだと思います。 一般の人がとくに気にするポイントはやっぱり本体のストレー ...

スピナティアコマンド箱

30MMにハマる|スピナティア(コマンド仕様)を買って半年以上経ってから紹介【プラモレビュー】

2022/11/25    

長いこと美少女プラモばっかり買って遊んでたわけですが、30MSとセットでよく話題に上がるのが同じバンダイのオリジナルロボットプラモシリーズ・30MINITES MISSIONS。 実は今まで一切手を付 ...

Galaxy Z Fold4ポケモンGO

Galaxy Z Fold4のサブ画面が優秀過ぎてもはやあんまり画面開かない|ゲームもサブ画面が遊びやすい【スマホ雑記】

2022/11/24    

Galaxy Z Fold4は横に本体を開いてタブレット上にできるのが特徴のAndroidスマートフォンなわけですが、こいつは本体を閉じていても2つ目の画面が使えるわけです。 最近このスマホを使ってい ...

Amazonの2022年ブラックフライデーセールで買うべきガジェットを調査&買ったもの紹介|KindleとかFireTV Stickの4Kモデルとか色々買ったぞ

2022/11/29    

Amazonのブラックフライデーセールが2022年11月25日よりスタートということで、せっかくだからなんか良いものがないか調べてみたぞ。 当サイトはガジェット系ブログということで、ガジェットを中心に ...

メルカード

メルカードの魅力は利用金額をすぐに支払える即時精算!【クレジットカード雑記】

2022/11/24    

発行当初にAmazonのトラブルで還元率が下がるという問題が発生して難儀したメルカードですが、1週間ほど使ってみて「けっこう便利だなコイツ」という印象に。 今回は、メルカードを使ってみてとくに良いと感 ...

ガラケータイプの縦型折りたたみスマホに興味が湧いてきたから良い端末がないか調査してみた|Galaxy Z Flip3が良さそう【スマホ雑記】

2022/11/24    

カワバンガ!電子レンジマンです。 スマートフォンは板のような形状が一般的なわけですが、最近は先日レビュー書いたGalaxy Z Fold4などのように折り畳めるタイプのスマホも徐々に出てきていますよね ...

Galaxyのミドルスペックモデル・Galaxy A53が最近気になっている話|スペックやカメラ性能などについてチェックしてみる【スマホ雑記】

2022/11/22    

Galaxy A53はA52とかA51に続くGalaxyの中級グレードのモデルで、2022年5月27日に発売されました。 私はもっぱらハイエンドのGalaxyシリーズを購入して使っているんですが、ミド ...

povo2.0

povo2.0をメイン回線にして1ヶ月使ってみての感想|ギガ活の楽しさと辛さ、デュアルSIMは便利【格安SIM・格安プランレビュー】

2022/11/22    

povo2.0にメイン回線を変更してから1ヶ月以上経過したということで、改めて感想を書いていきたいと思います。 povo2.0、非常に便利なので総合的には文句なしにおすすめですがけっこう他の格安SIM ...

Galaxy Z Fold4にスマホリング装着

Galaxy Z Fold4の使用感レビューパート2|本当にタブレットとスマホをこれ1台に集約できるのか考えてみる【スマホ雑記】

2022/11/21    

Galaxy Z Fold4を購入してから1週間以上経つということで、使用感の経過報告的な話でもしていこうかと思います。 Galaxy Z Fold4、非常に良いけどやっぱり人は選ぶと思うぞ! スマホ ...

S