電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている30歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S23 Ultraをメインスマホ、ZenBook13をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

ワンハンドシャッター側面

3COINSでUSB-Cの100W対応充電ケーブルとワンハンドシャッター買ってきた!Pixel 7aのカメラで使ってみよう【スマホ周辺機器レビュー】

3COINSは地味にガジェット関連の充実度が高いショップで、今この記事を書いているパソコンの前に置いているリストレストも3COINS製ですわ。 今回買ってきたのはUSB-Cの100W対応充電ケーブルと ...

サンタ型ツガルアイキャッチ

武装神姫 サンタ型ツガルのBlue Xmas ver.を入手した【美少女フィギュアレビュー】

2023/6/22    

武装神姫大好き電子レンジマンですが、先日遠出した先で前からめっちゃ探していたサンタ型ツガルのしかもBlue Xmas ver.を発見。 ちょっとパーツが色褪せてる難点はありますが、5,005円とそこそ ...

タブレットホルダー完成形

生配信でiPadを三脚に固定するため自由雲台のHi-PODとタブレットホルダー・Fotopro ID-200+を購入【雑記】

2023/6/21    , ,

昨年の生配信から1年近く経ちまして、多分よほどの事がなければ7月下旬くらいにまた当日購入したおもちゃ紹介系ライブ配信をYouTubeでやると思います。 で、前回やそれ以前の配信で問題だったのがカメラの ...

武装神姫 ライトアーマー ヴァローナを入手してたので遊ぶ【美少女フィギュアレビュー】

2023/6/21    

武装神姫ライトアーマーシリーズのヴァローナを買ってました。 買ってから全然手を付けてなかったが開封しつつ内容物をチェックだ! 武装神姫 ヴァローナを開封して遊ぶ 内容物まとめ写真撮るの忘れたからいきな ...

Xperia 1 Vカメラ

Xperia 1 Vを入手!カメラ作例やゲーム性能などをレビュー

2023/10/17    

ソフトバンクで販売されている、Xperia 1 V Gaming Editionを入手してきました。 他社キャリアと違い、有線LANポートやファンなどが搭載されたXperia Stream付属です。 ...

Xperia 1 Vカメラ

スマホのカメラで写真を表現したい色・明るさで撮る時はホワイトバランス調整と露出補正が大事|iPhoneよりGalaxyやPixelの方が都合良い【初心者撮影テクニック雑記】

Xperia 1 Vやミラーレス一眼のZV-E10を買って写真を色々撮ってるわけですが、コイツラで撮影する際はホワイトバランスとか諸々の設定をしっかり手動で調整しているわけです。 しかしまぁこの機能っ ...

Xperia 1 V用ケースと保護ガラス

Xperia 1 V用に保護ガラスとケースをAmazonで物色しつつ私が買った商品の使用感をレビュー【スマホアクセサリーおすすめ品紹介】

スマホが色々発売されるわけですが、今年はGalaxy S23 Ultra買っちゃったしもうあとはiPhoneとPixelの新型買えばいいかな~!と思いきや… なぜか発売翌日にXperia 1 Vを買っ ...

ソニーのVLOGCAM ZV-E10とマクロレンズのSEL30MをYouTubeとブログの撮影用に導入【デジカメレビュー】

YouTubeを本格的にやってまして、ブログも4年くらいやってるしいい加減もう少し撮影環境を整えないとバランス悪いだろうと。 なんだかんだでたまに我がブログの画像引用されてるの見かけたりもするし。 基 ...

超神合体バトルスグリッドマンを買った【ダイアクロンレビュー】

ダイアクロンが復活したわけですが、まぁ価格的に手を出せずにいたわけです。 で、そんなダイアクロンがグリッドマンとコラボしていたと。 気になりつつも定価がすげぇ高いからグリッドマン熱が高まってからもスル ...

機動戦士ガンダム 水星の魔女のデミバーディングとハインドリーシュトルム【ガンプラレビュー】

水星の魔女、終盤に差し掛かりましたね! なんつーかまぁ…今も面白いとは思ってますが振り返るととくに2クール目は意外なだけで肩透かしな展開が多くて、最終的な評価はどうなるかという感じですが…! 2クール ...