プラモデル ロボット

1/72ダンバイン(旧キット)のプラモが再販されたけど関係なく購入してたので組み立てた【素組みレビュー】

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。

1/72ダンバイン

ダンバインの旧キットとかHGのプラモが再販されてますよね!

BSで総集編が再放送(たしかビデオのやつなのでこの書き方は正しいのか?)されてるし、2021年の最新アニメと言っても過言ではないぞダンバインは。

私は全くこの再販の流れと関係なく、知らずにブックオフで先日750円くらいでダンバインを買ってました。今買えば新品で500円台だったじゃんか…。

せっかく再販されたけど流石にまた旧キットのダンバイン追加するのはアレだったんで、HGの方のダンバインとビルバインを今日買ってきてたりします。他も金ある時に在庫残ってたらいくつか仕入れる予定。

旧キットのビルバインも再販され次第買おうと思ってます。

さて、そんなダンバインなんですけど、ギラン・ドウとかサンバルカンロボが一段落したので組み立ててみました。

旧キット系をうまく作れる自信ないので、とりあえず素組みで完成させております。色は後で気が向いたら塗るかもしれない。

HGABの方しか検索で出てこんかった

旧キット・1/72ダンバインを組み立てた

ダンバイン前面

1/72のダンバインは羽根以外青一色なんですね。

なんか筆でFGガンダム塗装した時に塗料飛び散ったみたいで、黒い点が数箇所あるのは気にするな。

ダンバインのプラモって中学生時代にHGのを作って以来で、旧キットに関しては初めてだったんですが、けっこう大変だった…。

この時代のプラモはニッパー入れるスペースとか全然ないから二度切りもできないぞ。

ダンバインリード線

このリード線を4cmとか5cmずつ切って束ねて入れるという作業が独特です。

まぁ完全にピッタリ測る必要はないし、かなり余裕を持った長さの線が入ってるので見かけほど大変ではなかったですけど、現代の軟弱なプラモ作り素人である我々からするとけっこうハードル高い印象。

本体サイズが小さいので、パーツも全体的に小さいんですよねダンバイン。GIジョーと同程度。

今回合わせ目消しとかなんもやってませんが(この時代のはヒケとかがめっちゃあるから真面目にやるなら全塗装前提になってくるかつまだ人に見せられるほどの技術力も得てないため)、やろうとしたらなかなかにくたびれそうですね。

ダンバイン羽根

羽根が日焼けしている…と思ってたんですが、考えてみるとダンバインの羽根って元々こういう色だから羽根パーツ別に日焼けしてないのか?

ダンバイン剣

オーラソードの鞘をオーラコンバーター(でしたよねこのマントみたいなやつ?)に装着できるんですが、この穴がかなりスカスカでパーツもげまくります。

改修するか、開き直って接着したほうが良いパターンですかね。

オーラショット
左下に指が写り込んでるが気にするな…

オーラショットが2つ付いてて、手の爪部分に引っ掛けて固定させるんですが、これもだいぶスカスカでちょっと動かすと落ちます。

でも武装パーツが色々付いてるの自体は嬉しい感じではある。

ダンバイン側面

なんかこう…改造しないと格好良く立たせるのは無理なのでは?これは。

ダンバイン背面

小さいけど全体的にボリュームはあって満足度はけっこう高いかもしれない。

まとめ

ダンバインまとめ

こういう怪獣みたいな。

そういえばダンバインは本編に普通に怪獣が色々出てきてましたね。

可動する部位自体はそこそこあるんですが、背負いものがでかかったり下手に動かすとパーツもげたりしそうだったりな関係であんまり動かせない印象。

昔のプラモ感が強めで、色々やりづらさは感じながらも愉快に組み立てられました。HGのダンバインとかビルバインも買ったけど、とりあえず旧キットのビルバインかドラムロ(ドラムロは再販ないみたいですね)手に入れてそっちを先に作ろうかと思ってたりします。

とか言いつつ今作ってるのがGアーマーの1/250。これもとくにこだわらず素組みで作業予定。

-プラモデル, ロボット
-