最近ウルトラ系のソフビを買い集めてるので、まとめて紹介です。
目次
ウルトラマンジョーニアス

ウルトラマンジョーニアスのソフビが新規で出たということで、購入してきました。
ジョーニアスは銀色のいわゆる「前の着ぐるみ」版で長年ソフビなどが発売されていたわけですが、最近になって着ぐるみが新造。
肌が白いアニメカラーを元にした着ぐるみになったということもあってか、今回出たソフビも最近の白カラー版です。

EX枠扱いなのであまり長い期間は販売されない危険性もあるため、早めに購入に至りました。
そこで気になってくるのが、他のEX系も念のためさっさと入手しておくべきなのでは?ということ。
まぁフルコンプとか目指してるわけでもないんですが、気になるキャラについては早めに入手するべきでしょう。
ウルトラマングレート

新しいヒーローです。
昨年秋にYouTubeで字幕版が配信、全話追ったこともあり個人的需要が高まってます。

グレートも昔は着ぐるみの質感無視して普通に銀色のソフビが出てたんですが、今回はあのタイツ的な色合いにちゃんとなってますね。
この辺の「本編映像の再現」と「キャラクターデザインに対する解釈」のバランス的なやつはなかなか難しい感じはありますが、今回はこういう路線ということでいいんじゃないかと。

しかしまぁ…背中の塗りの省略っぷりは凄いですね…
袖がない人というか。
ウルトラマンパワード

かつてはどこのビデオ屋にもあったパワードやグレートも最近は見かけなくなりました。

こいつも着ぐるみの再現が良い感じですね。

私は最新ウルトラマンがゼアスでティガ始まるねくらいの時期からの世代なのでこいつはギリギリその手前って感じなんですが、おもちゃ屋とかビデオ屋ではよく姿を見かけてた印象。
デストルドス

Zの最後に出る怪獣なわけですが、まだ本編そこまで見てないからノーコメントだ!

肩とかの塗装省略は目立ちますが、造形はなかなか良い感じですね。
まとめ

安いかつ気軽に買えるので、徐々にウルトラ系のソフビが手元に増えてきてます。
Q〜80くらいの怪獣であまり商品化されないやつはできるだけ買おうみたいな意向。
M1号が油断してたら店から徐々に消えてきて、ちょっと焦ってたりします。