
武装神姫の飛鳥を、八戸の萬屋で5,000円くらいで購入!したんだけど全然遊んでないまま2ヶ月くらい経ったのでいい加減遊んでおくぞ。
武装神姫集めが最近滞っておりまして、理由としては仙台に全然売ってないのと買ってないやつわりと高いのか経年劣化激しめなやつが多くなっているという。
飛鳥もちょっとね、白系のカラーリングなので厳しくなってきてますよ。
目次
武装神姫 飛鳥を開封して一通り遊んでおいた

というわけで飛鳥の素体状態ですが、ちょっと手首の色がヤケてきております。
本体はまぁそこまででもないけども。やっぱり手首が白系の武装神姫は黄色くなってきやすいですな。
ミクロマンも…。

飛鳥はなんというか、ストライクウィッチーズ感が凄い。
時期的にもあんまり変わらないですよね多分。

ちょっと髪がベタついてきている。

同じくけっこう前に買ったけど全然手を付けていなかったムルメルティアである。
あんまり対になってる感がないですね素体状態だと。

武装させれば陸と空みたいな感じで対になってる感上がると思いますが。
軽装状態にしてみる

スカートとかランドセルを追加した状態がこれ。
ちびまる子にしか見えねぇなこれ!

リコーダー刺さってるのが芸細って感じですね。

ランドセルは展開可能です。
飛鳥をフル武装状態にしよう

このストライクウィッチーズ感である。
まぁ題材が同じだからそれっぽくなりますよねデザインの人同じだし。

写真だと見えてないですが膝曲げると車輪出てくるのが地味に好きなギミックです。

スペースコブラみたいで格好良い。

武装神姫ってどうしても口が情報量少なくて写真だと顔微妙に見えるやつ多いな。
なんで最初期のやつ以外口に墨入れないんだろう。
まとめ

武装の量が多すぎず少なすぎずで丁度よいなという印象。軽装モードみたいなことができるのも楽しくていいですね。

次はライトアーマーのメリエンダとかあのへんが欲しいかなぁ。
あとマリーセレスとかウェスペリオーみたいなのとかグラフィオスあたりが手に入ればだいたい満足かな。
そしてスマホだけでブログ写真用意するのいい加減限界を感じてきたので、カメラ買いました。今度導入していく予定だぜ。
