Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

Xperia 1IV

Xperia 1IVが安かったから買っちゃった〜い+iPhone SE第3世代購入【ガジェット雑記】

2022/7/1    iPhone, Xperia

Xperia 1IV、買っちゃいました。 Xperia 1IV購入に至った経緯 Xperia 1IV、およそ19万円という壮絶な価格設定だったから流石にこれは買えんわ!と思って完全スルーだったんですよ ...

ガジェット系雑談・情報

ブライトフェザー箱背面

武装神姫ライトアーマー ブライトフェザーを未開封品で入手!したけど欠品が…【フィギュアレビュー】

2022/7/1    武装神姫

武装神姫大好き芸人の電子レンジマンです。 まぁ販売当時は近所に売ってる店とかなかったし予算的にも手は出しづらい感じだったので、今年に入ってから急にハマってる感じですが…! さて、6月に3体ほど武装神姫 ...

美少女フィギュア

ファル=ファリーナ表情パーツ

30MS ファル=ファリーナを入手できたので紹介【プラモレビュー】

2022/8/30    30MS, プラモデル

人気美少女プラモデルシリーズの30MS、私は来月発売の水着アーマー以降に関してはとりあえず全部予約できているんですが…、6月発売のファル=ファリーナまでは当時まだとくに美少女プラモ買ってなかったので予 ...

美少女プラモ

AQUOS R7

AQUOS R7、流石に19万オーバーは高いので買うのを断念【スマホ雑記】

2022/7/21  

AQUOS R7がついに7月に発売されます。 昨年私はAQUOS R6を購入しまして、購入した翌日に手放すという事態に陥りました。 手放すに至った理由は主に3つ。 ここがアレだったよAQUOS R6 ...

ガジェット系雑談・情報

最近見てるアニメ・特撮・ドラマ作品感想2022年6月編|ニチアサとかMCUドラマとか

2022/6/24  

ネタがない時に度々登場する「最近見てる作品感想」今回もスタートです!!! 特撮編 暴太郎戦隊ドンブラザーズ ジロウがヤバすぎる。 そもそもメインの5人が近年稀に見る感じの強烈なキャラだったところに、さ ...

アニメ特撮

iPhone 13 Pro Maxカメラ

軽装でも案外行けるぞiPhone 13 Pro Max|手持ちのガジェットまとめ2022年6月編【ガジェット雑記】

2022/6/22  

電子レンジマン氏といえば特撮アニメ映画マニアということで活動しているわけですが、このブログは一応ガジェットメインということで今回は手持ちのガジェットについて思ったことをなんとなく書いていく感じになりま ...

ガジェット系雑談・情報

Gセルフ

ROBOT魂 G-セルフを今更ながら入手したので遊んでみようコーナー【フィギュアレビュー】

2022/6/21    ROBOT魂, 機動戦士ガンダム

YouTubeで公式配信されてたGレコの映画を見たら面白かったので、G-セルフのROBOT魂をAmazonの中古品で買ってみました。6,100円くらいでした。 Gレコ、本放送だとマジでよくわからなくて ...

ロボット

MFi認証あり!Anker PowerLine Play 90 USB-C & ライトニング ケーブルを買ってみた【スマホアクセサリーレビュー】

2022/6/20    Anker, iPhone

iPhoneを使う機会が最近増えておりまして、必然的にLightningケーブルも使う頻度が高くなっています。 USB-AのLightningケーブルは流石に充電速度も遅くて微妙、USB-CのLigh ...

周辺機器・アクセサリー

ROBOT魂バイファムスリング・パニアー装備

ROBOT魂 バイファムを入手!【フィギュアレビュー】

2022/6/18    ROBOT魂, 銀河漂流バイファム

ROBOT魂のバイファムを入手! したのは実は昨年の10月なんですが、ただ飾って放置してたら夏が来てしまったぞ…? そんな最中、YouTubeで銀河漂流バイファムの配信が開始! じゃあこのタイミングで ...

ロボット

亀ズーム

Galaxy S22 Ultra 5Gにやや飽きてきたけどいざ持ち歩いてないと必要性もちょっと感じた話【雑記】

2022/6/17  

3月に購入したGalaxy S22 Ultra 5Gですが、飽きてきました! ということで今週全然触っていなくて、持ち歩くスマホもAndroidは2月に買ったXperia 5 IIIになっております。 ...

ガジェット系雑談・情報

« Prev 1 … 60 61 62 63 64 … 157 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 仮面ライダーガヴ1年間の感想|概ね良い意味で普通 に 電子レンジマン より
  • 仮面ライダーガヴ1年間の感想|概ね良い意味で普通 に 帰ってきた森川ひな より
  • FE 24mm F1.4 GM(SEL24F14GM)をα1 IIで使用したのでレビューと作例紹介 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

moto g66j 5Gのカメラ
moto g66j 5G使用感レビュー|エントリースマホとして高い完成度、多機能でデザインが魅力的

2025/10/17

スマートフォン

Xperia 10 VIIカメラ
Xperia 10 VII使用感レビュー|間違いなく最高傑作、指紋認証や画面リフレッシュレートなど改善

2025/10/16

スマートフォン

Xiaomi 15T Proのカメラ
Xiaomi 15T Pro使用感レビュー|高性能でカメラも望遠が強い、ゲーム中は発熱が強めな印象

2025/10/11

スマートフォン

折りたたみスマホとタブレットはどっちが良い?Galaxy Tab S11とGalaxy Z Fold7の使用感比較レビュー

2025/10/3

ガジェット系雑談・情報

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends