Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

完全変形Zガンダムをついに入手したので遊んだが…【食玩レビュー】

2022/6/12    機動戦士ガンダム

劇場版Zガンダム当時に発売された食玩の、完全変形Zガンダムをついに入手! ヤバいくらい箱が黄色くなってますが、中身は未開封品でした。 これ定価が1500円くらいして食玩としては鬼のように高かったはずで ...

ロボット

iPad Pro11インチ第3世代箱

iPad Air第4世代からiPad Pro 11インチの2021年モデルに乗り換えてみた感想【タブレットレビュー】

2022/6/8  

iPad Airの第4世代を購入してから1年半くらい経過してまして、まぁとても良い製品だったんですよ。 ただ先日Galaxy Tab S8+を購入してしばらく使ってみた結果、「60Hzのリフレッシュレ ...

タブレット

ROBOT魂のガンダムF91を買ってから1年近く経ってるけど紹介【フィギュアレビュー】

2022/6/7    ROBOT魂, ガンダム

ROBOT魂のガンダムF91、だいぶ前に買ってたけど飾ったまま放置していてブログで紹介してなかったじゃんと。 ちなみにガンダムF91のROBOT魂は新バージョンも出ているんですが、なんか評判良いのはこ ...

ロボット

ドラセナ武装前面

ブロッカーズFIORE初めて買ってみた|ドラセナ&ネビュラをパチ組み【プラモレビュー】

2022/8/30  

仙台のイービーンズにはボークスがあるのでたまにプラモデルを買いに行くんですけど、前から気になっていたのがここでしか買えないブロッカーズFIORE。 ブロッカーズFIOREは要するに最近流行っている美少 ...

美少女プラモ

ROBOT魂 高速機動型ザクとかMETALBUILDのエールストライクガンダムを手放したので記事にして供養【フィギュアレビュー】

2022/6/4    ROBOT魂, 機動戦士ガンダム

タコザクとか言われてる高速機動型ザク、MSVに興味を持った時期にちょうどROBOT魂の予約が行われ始めたので購入してました。 さらにはメタルビルドのエールストライクガンダムも。 届いたタイミングで美少 ...

ロボット

iPad Pro11インチ第3世代箱

Galaxy Tab S8+を売却しつつiPad Air第4世代からiPad Pro11インチの第3世代に買い替えた【タブレット雑談】

2022/6/2    iPad

Galaxy Tab S8+を購入して1ヶ月くらい経ったわけですが、まぁーーーーーー定着しませんでしたね…。 良いか悪いかで言えばとても良いタブレットなんですが、購入当初に感じた通りやっぱり生活に馴染 ...

ガジェット系雑談・情報

30MS G03胴体

30MSのオプションボディパーツ タイプG03を入手できたので組み替えてみる【プラモレビュー】

2022/8/30  

30MSは別売りのオプションパーツを購入して組み換えができるのが魅力なんですが、オプションボディパーツは常に品薄でマジで見かけません。 なんならオプションボディパーツと比べたら本体の方がまだ買えるレベ ...

美少女プラモ

Apple Watch SE

Apple Watch Nike SEの44mm版を今更だけどセールで格安購入したので使ってみた感想をまとめる【スマートウォッチレビュー】

2023/9/28    Apple Watch

私のメインスマホはGalaxy S22 Ultraなんですが、夏場にコレをズボンのポケットに入れて自転車に乗るのは折れそうで怖いということで最近は外でiPhoneを使う機会も増えてきておりました。 そ ...

周辺機器・アクセサリー

アルカカルティー手首

30MS アルカ=カルティーをなんとか入手できた【プラモレビュー】

2022/8/30    30MS, プラモデル

バンダイが展開している美少女プラモシリーズの30MS、長い間オプションパーツのみの展開でしたがついに新キャラクターのアルカ=カルティーが発売! 30MSは安くて手に取りやすいし出来も良いので人気がとに ...

美少女プラモ

DXドンオニタイジン顔

DXドンオニタイジンを入手したので合体させて遊ぶ【玩具レビュー】

2022/8/30    スーパー戦隊

ついに発売!ドンブラザーズの多分1号ロボであるDXドンオニタイジンです。 一応序盤はドンゼンカイオーが前作から継続で出てますが、あれはなんか特殊なやつだと思うので5体合体のこっちが1号ロボでしょう多分 ...

ロボット 特撮フィギュア

« Prev 1 … 60 61 62 63 64 … 156 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 電子レンジマン より
  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 帰ってきた森川ひな より
  • Galaxy S23 Ultra用のOVER'S製保護フィルム・ZEROフィルムを買って貼ってみた【スマホ保護フィルムレビュー】 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

ILCE-QX1にSEL55F18Z
ILCE-QX1はレンズスタイルカメラの境地!使用感レビューと作例

2025/8/15

カメラ

α1 II
α1 IIを買ったのでレビュー|SEL50F12GMと組み合わせて最強の撮影環境を整えた

2025/8/13

カメラ

POCO F7カメラ
POCO F7使用感レビュー|5万円台で強力な性能だけどゲームの相性問題に注意

2025/8/7

スマートフォン

motorola edge 60 proアウトカメラ
motorola edge 60 pro使用感レビュー|カメラも動作も万全のスマホだが昨年からの進化は薄い

2025/8/7

スマートフォン

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends