Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

no image

dポイントは今貯めるべき最強ポイントだ!私のdポイント貯めまくりライフ

2019/8/9    dポイント

dポイントやTポイント、楽天スーパーポイント、クレジットカード会社のポイントなど…世の中にはポイントが溢れてます。 私は今までできる限りたくさんのポイントを貯めていましたが、いい加減疲れてきたので最近 ...

支払いサービス関連

ゾンビランドサガのラバーストラップ2弾を探してin仙台

2019/8/8    ゾンビランドサガ

ゾンビランドサガのガシャポンラバーストラップ第2弾が、今週より発売中。 おそらく東京など、もっと都市部のガシャポン売り場に行けば普通に置いてあると思うんですよ。 しかし私の行動範囲内にある、シーガルや ...

未分類

docomoの誕生月特典「ずっとドコモ特典」を申し込んでdポイント3000ポイントを獲得してみた!

2020/1/27    docomo

ドコモのギガホ契約者は、dポイントクラブ公式サイトから誕生月にdポイントを獲得可能。 8月が誕生日なので、早速申し込んでみました。 詳細ページトップにある「お誕生月の方はこちら」をタップして、手続き開 ...

支払いサービス関連

今度こそふるさと納税の返礼品が届いたぜ!【ガルパンお菓子セット】

2019/8/7    ガールズ&パンツァー

一回トラブったものの、ついに本来の返礼品が到着! ガルパンお菓子セットの全貌はこちら! というわけでいきなり登場したのが、履帯粉砕煎餅というせんべいです。 最初あんまり関係ない商品なのかと思ってたんだ ...

美少女フィギュア

プライズフィギュア意外に良いねの巻【雑記】

2019/8/6    プライズフィギュア

プライズフィギュア、皆さん買ってますか? 私はマニア道に入って約15年、実はプライズフィギュアに手を出したことがなかったのです。 理由としては、 UFOキャッチャーのアームのつかみが厳しく、取るのに金 ...

未分類

青森で購入したもの紹介コーナー

2019/7/30    ガールズ&パンツァー, 勇者指令ダグオン

青森でジオウの映画を見つつ萬屋3軒をまわって色々買ってきたの巻。 「かでんフレンズ」内で道中が見られるから、チェックしてくれよな。 というわけで買ったものがこちら。 一番くじの景品の西隊長タオル 西隊 ...

未分類

スーパーで食玩を買う人生&投げ売りフィギュア放浪記

2019/7/28    SHODO, 仮面ライダー

今回はスーパーで買う食玩の話です。 ヨークベニマルは食玩に強いからありがたいねの話 私は仙台市に住んでいて、食玩を購入するにあたり出向くのが「ヨークベニマル」。 ヨークベニマルは東北などで展開されてい ...

3.75インチ

ネットカフェ・DiCEに初めて行ってきた

2019/7/27    ネットカフェ

20代半ばにして、ネットカフェブームが到来。 仕事量が昨年までに比べて減ったので、平日や休日に時間を持て余す機会が大幅に増えたのが原因。 主に通っているネットカフェは以下の3つ。 快活クラブ アイ・カ ...

未分類

撮影ブースを引っ張り出してきた&来週月曜日は青森に行くぞ!の巻【雑記】

2019/7/26    仮面ライダージオウ, 撮影ブース, 青森

今週は久々に仕事量が多かった(全盛期の3分の2くらいだけど)…。 来週月曜日(29日)は、ジオウの映画を見に青森へGo! 今日を乗り切ったことで、いよいよ月曜日は青森に行ってこれます。(月1で行ってる ...

未分類

電子レンジマン的東京旅行〜東京ならモノがあるとは限らないの巻〜

2019/7/21    Surface, ガールズ&パンツァー, パソコン, 旅行, 東京

春以来久々に、東京(アキバと中野)に行ってきました。 私は仙台に住んでいるので、東京へは片道10,000円程度、2時間もあれば行けます。 今回探していたのはガールズ&パンツァーのグッズ。 とく ...

おもちゃ

« Prev 1 … 153 154 155 156 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 仮面ライダーガヴ1年間の感想|概ね良い意味で普通 に 帰ってきた森川ひな より
  • FE 24mm F1.4 GM(SEL24F14GM)をα1 IIで使用したのでレビューと作例紹介 に 電子レンジマン より
  • FE 24mm F1.4 GM(SEL24F14GM)をα1 IIで使用したのでレビューと作例紹介 に やまし より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

no image
仮面ライダーガヴ1年間の感想|概ね良い意味で普通

2025/8/31

アニメ特撮

SEL28F20
GR IVが買えない君へ…FE 28mm F2.0(SEL28F20)で雰囲気だけでも味わおう

2025/8/29

レンズ

Galaxy Z Fold7メイン画面
Galaxy Z Fold7使用感レビュー|折りたたみスマホの最初の到達点であり未来の原点

2025/8/22

スマートフォン

α1 IIにSEL24F14GM
FE 24mm F1.4 GM(SEL24F14GM)をα1 IIで使用したのでレビューと作例紹介

2025/8/19

レンズ

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends