2019年秋アニメ近況報告からの年末年始への準備
2019年も11月に入り、残すところあと1ヶ月半で2020年です。
この前「トランスフォーマー2010」とか「ジェッターマルス」「エヴァンゲリオン」とか言ってたのに、「2020年の挑戦」まであとわずか。
そんな秋に私が見ている新作アニメ・特撮がこちら!
- 仮面ライダーアギト(現在35話)
- 勇者エクスカイザー(現在9話)
- 宇宙戦艦ヤマト2(現在12話)
- 仮面ライダーストロンガー(現在28話)
- 帰ってきたウルトラマン(現在8話)
- 仮面ライダーゼロワン
- 騎士竜戦隊リュウソウジャー
特撮が多い+昭和率が高いです。
そもそも今何のアニメを放送してるかよくわかっていない(けものみちの1話をたまたま見た程度)。
特に最近ハマっているのがアギトとエクスカイザー。
アギトはその後多くなってくる明確な2話完結方式ではなく(一応直近の問題は2〜3回でひと段落する感じですが)、連続ドラマでライダー3人等の視点から複数の謎を追っていく方式なので一気見に優しいのが良いですね。
エクスカイザーは徹底して児童向けに作られているのが好印象、内容が分かりやすく雰囲気も殺伐としていないので、息抜きにちょうど良いです。
そして去年の年末は『TVオバケてれもんじゃ』『妖術武芸帳』一気視聴という地獄を実行しましたが、今年は何を見ようか悩んでます。
雪が降るためビデオを借りてくるのが面倒なので、配信で見られる東映ヒーロー系かdアニメで視聴可能なものが良いですね。
あと話数が多いと疲れるので、短めのやつだと助かります。
今のところ可能性が高いのは、
- このすば2期
- ロボット110番
- モスピーダ(1クール目終わりくらいまで見てる)
- マクロス(最初の6話くらい見た)
この辺でしょうか。
皆さんも何かオススメのアニメや特撮ものがあったら、コメントでオススメしていただければぜひ参考にさせていただきたいと思います。(見ると断言はできませんが…)
おそらく訊けば答えてくれるくらいレンジマン氏のファンていると思うのですが、ブログが更新されたことに気づいていないのでは?(←気づいてなかった奴)
さて、引き出しの広さの計り知れないレンジマン氏に何を薦めていいかわかりませんが、
とりあえず配信のザ☆ウルトラマンがそろそろ隊長が交代してアニメならではの話になっていくのでご覧になっては、というのと、
録画は続けているというスタートゥインクルプリキュアを観てみてはいかがでしょうか。
わりと重いテーマを重苦しくなく描いていて、似た作風だった魔法つかいプリキュアをエクスカイザーとするなら
こちらはダ・ガーンという印象です。
私は配信のジライヤの後に始まることが予想されるジバンに期待しております。
コメントありがとうございます!
言われてみれば確かに最近はTwitterに告知も出していなかったので、今後投稿時に載せておきたいと思います。
ザはファミリー劇場で昔放送したりレンタルDVDが出たりした時にまばらに見た程度なので、確かに丁度良い機会かもしれないですね。
スタートゥインクルも一応まだ録り続けている+消していない+止まるまでの回も面白かった印象が強い(中断理由が日曜の番組本数の多さのみ)ので、年末年始にチャレンジしてみるかもしれません。。
モスピーダは2クールなので、見切ってしまうのもいいかもしれません。打ちきり作品のたたみ方としてもいい方だと思います。
コメントありがとうございます!
了解しました。それほど話数も多くないので、早速モスピーダの続きを見始めたいと思います。