Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

本体前面

Mi note 10を使ってみた感想〜過不足ないが扱い方が難しいスマホ〜

2023/10/19    Minote10

Mi note 10を購入後、しばらく持ち歩きつつ使ってみました。 概ねメリット・デメリットは理解したので、使用感をレビューしていきます。 Xiaomi Mi Note 10 グレイシヤーホワイト 【 ...

スマートフォン

ノマドワーカー向けの喫茶店ベスト5!作業に適しているのはどこ?

2020/1/24    喫茶店

2015年からノマドワーカー化した電子レンジマン氏。 ノマドワーカーとか偉そうな言い方ですが、要は家に籠もってると辛くなってくるから、休憩がてら喫茶店でちょっとパソコンを弄ってる感じです。 今回は様々 ...

未分類

アクアシューターズマクロ

Mi note 10の1億画素やズーム・マクロでフィギュアを室内撮影

2020/1/24    Minote10

先日自宅に届いたMi note 10。 今回はMi note 10を使って、室内でフィギュアを撮影してみました。 2倍、5倍、マクロ、広角といったモードや1億画素撮影がどんな感じなのか、気になる方はご ...

スマートフォン

メインPCをノートパソコンにしたい2020年【ガジェット関連雑記】

2020/1/23    ノートパソコン

ノートパソコンとデスクトップパソコンを使い分けている私。 しかし使い分ける意味について改めて考えてみたところ、「全部ノートにまとめちゃって良くない?」と思うようになってきました。 自宅でもノートPCを ...

未分類

anison1

大学時代に作ったアニソンプレイリスト紹介①「ゲキアツ」

2020/1/23    アニソンプレイリスト

今回は、私が大学時代に作ったアニソン厳選プレイリストを紹介します! 曲目リスト 元のプレイリストは当初作成したApple Musicから消えていましたが、GooglePlay Musicにあったのでま ...

ホビー関連雑記

Minote10ビニール

Mi note 10のAmazonアウトレット品を購入!傷・汚れはある?

2024/6/19    Xiaomi

Xiaomiが2019年末に国内に参入、1発目に発売したのがMi note 10とMi note 10 Proです。 1億画素で写真の一部を切り取ってもキレイ!と聞いて気になっていたんですが、58,0 ...

スマートフォン

ローズ1

ローズ(スター・ウォーズ ベーシックフィギュア)購入レビュー

2020/1/22    スター・ウォーズ

満を持してローズが登場です。 アクアシューターズとかの記事に頻繁に登場していたローズのアクションフィギュア。 今回はローズの外観や可動範囲、遊び方をチェックしていきましょう! 野猿の「ROSE」を聴き ...

3.75インチ

サイフ厚さ

【ミニマリスト】Amazonで買える!ゲーネンの薄い財布購入レビュー

2020/1/21    薄い財布

私はしばらくの間AbrAsusの薄い財布を使っていたのですが、数年経って全体的にボロボロでもう無理な状態に。 そこで買い替えを考えたのですが…。 15,000円ほどするので、今月私の収入がここ4年で最 ...

未分類

アクアシューターズアイキャッチ

アクアシューターズ(AQUA SHOOTERS)04弾を入手!

2020/1/21    アクアシューターズ

アクアシューターズの最新弾が登場したので、なんとかキャラクター3人を入手してきました。 美少女可動フィギュア 1体500円と低価格 サイズが10cm前後で大量に集めても場所を取らない ということで、ア ...

ガシャポン

SHODOパッケージ

SHODO-X7 仮面ライダーV3&仮面ライダーX開封レビュー

2020/1/26    SHODO

2020年1月20日発売のSHODO-X7弾を購入。 バイクも出てますが、クルーザーが売り切れだったのでとりあえずライダーだけ買ってきました。 V3とXは旧SHODOでも発売済み、私は当時両方買いまし ...

3.75インチ

« Prev 1 … 144 145 146 147 148 … 155 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 電子レンジマン より
  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 帰ってきた森川ひな より
  • Galaxy S23 Ultra用のOVER'S製保護フィルム・ZEROフィルムを買って貼ってみた【スマホ保護フィルムレビュー】 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

電子レンジマン
電子レンジマンのYouTube活動状況と今後の展望まとめ|チャペルさんが我々のイラストを描いてくれました

2025/7/25

YouTube

SEL16F18G
SEL16F18G使用感レビュー|16mm F1.8レンズはYouTube動画にも写真にも寄れて明るく便利

2025/7/25

レンズ

AQUOS wish5使用感レビュー|デザイン良し!その他性能やカメラは流石に抑えめ

2025/7/25

スマートフォン

DC-TZ99画面展開
DC-TZ99使用感レビュー|ポケットにギリギリ入る光学30倍ズームコンパクトデジタルカメラ

2025/7/25

カメラ

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends