Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

iPad Air第4世代

iPad Air第4世代(Air4)が登場したけどおすすめは2018年発売の11インチiPad Pro(第1世代)な理由

2020/9/16    iPad Air

参照:Apple公式サイトiPad Airの第4世代がついに発表され、2020年10月発売です。私は現在iPad Proの11インチモデル(2018)を使っておりまして、以前発表前に「この条件を満たし ...

タブレット

MacBook Air本体背面

MacBook Airよ永遠に…最後にIdeaPad Slim 550と使い勝手を比較

2020/9/15    IdeaPad Slim 550, MacBook Air

5月頃に購入したMacBook Airですが、先日IdeaPad Slim 550を買ったこともあり、そろそろお役御免ということに。 2台持ちをするのもアリではあるんですが…、ノートPCってスマホと比 ...

PC

IdeaPad Slim 550左側面

lenovo IdeaPad Slim 550をしばらく使ってみて感じたメリット・デメリットまとめ【使用感レビュー】

2020/11/13    IdeaPad Slim 550

IdeaPad Slim 550が自宅に届いて、6日ほど経ちます。 しばらく仕事やブログの更新で使ってみてわかったことが色々あるので、今回はIdeaPad Slim 550をしばらく使ってみて感じたメ ...

PC

八戸・青森市の中古ショップ巡りに行ってきた|カブタックソーセージのフィギュアを入手!【2020年9月編】

2021/3/18    萬屋

6月以来、約3ヶ月ぶりにボブと合流しつつ八戸や青森市の中古ショップ界隈をチェックしてきました。 買ったものを紹介したり、購入直後の様子を動画にまとめたりしています。 6~7月は全体的に中古玩具の販売価 ...

特撮フィギュア 美少女フィギュア

AQUOS sense4がなかなか良さそうで気になる話|今あえてAQUOS sense3を買うべき人は誰だ?

2020/11/23    AQUOS sense4

シャープは毎年AQUOS senseという低価格帯のスマートフォンを展開していますが、2020年に登場するのがAQUOS sense4。 今までの弱点を解消して、なかなか魅力的な仕上がりになっているっ ...

ガジェット系雑談・情報

iPad本体背面

新型iPad Air(iPad Air 4)に期待する点を述べていく。

2020/9/10    iPad

iPadの新型、今回はiPad Air4的なものが出るという噂ですね。 発表会はこの記事を投稿した日の翌週半ば頃です。 ということで、iPadを8年ほど使い続けている私が思う「iPadの新型に期待する ...

ガジェット系雑談・情報

IdeaPad Slim 550本体背面

IdeaPad Slim 550が届いたので開封して使い始めてみた!キーボードや画面など、使い心地まとめ【PCレビュー】

2020/11/13    IdeaPad Slim 550

先日購入したIdeaPad Slim 550(14)、本日届きました。 https://denshirangeman.com/windows-now/ 土曜日に注文して水曜日着ということで、4日ほどか ...

PC

UQ mobileを使い始めて1年!長期使用レビュー|速度が速い。細かい部分がちょっと面倒

2020/9/7    UQ mobile

2019年の9月末にドコモからUQ mobileに乗り換えまして、そろそろ1年経ちます。 完全に格安SIMをメイン回線に切り替えた初の経験ということで、今回は長期使用レビューです。 結論から言うと速度 ...

格安SIM

電子レンジマン氏の好きな特撮・ヒーロー番組ベスト10の発表|2020年版

2020/9/7    特撮

自主制作車載ラジオやSNSで特撮やアニメの感想をああだこうだと偉そうに言ってるわけですが… 考えてみると、「好きな作品が何なのか」についてあまり各種媒体で言ってませんでしたね。 とくにラジオの方で現役 ...

アニメ特撮

NEX-5R本体前面

ソニーのミラーレス一眼レフカメラを買ってしばらく使ってみて思ったこと

2020/9/6    ミラーレス一眼レフカメラ

先日SONY製ミラーレスカメラを買いまして、しばらく使っています。 https://denshirangeman.com/nex5r/ けっこう古いNEX-5Rという機種なんですが、とくに使っていて違 ...

カメラ

« Prev 1 … 116 117 118 119 120 … 155 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 電子レンジマン より
  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 帰ってきた森川ひな より
  • Galaxy S23 Ultra用のOVER'S製保護フィルム・ZEROフィルムを買って貼ってみた【スマホ保護フィルムレビュー】 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

ミノルタ小三元レンズ
ミノルタAマウント小三元レンズを揃えたので作例まとめレビュー

2025/7/31

レンズ

電子レンジマン
電子レンジマンのYouTube活動状況と今後の展望まとめ|チャペルさんが我々のイラストを描いてくれました

2025/7/25

YouTube

SEL16F18G
SEL16F18G使用感レビュー|16mm F1.8レンズはYouTube動画にも写真にも寄れて明るく便利

2025/7/25

レンズ

AQUOS wish5使用感レビュー|デザイン良し!その他性能やカメラは流石に抑えめ

2025/7/25

スマートフォン

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends