2020年11月14日に青森市内に行ってまして、今回は買ってきたフィギュアをまとめます。
これ関連のフィギュアが今後動画とかにいっぱいでてくると思う関係上、あんま紹介先延ばしにすると面倒なんですよね…。
開封・紹介動画も年末くらいまでには投稿予定。
目次
萬屋青森東バイパス店で買ったフィギュア
ジャンボーグA|ガシャポンEX 円谷ヒーロー大全集
袋入り300円ガシャポンフィギュア「円谷ヒーロー大全集」のジャンボーグAです。
私ジャンボーグ関連にやたら縁がありまして、ソフビとか以前紹介したレトロ風プライズのジャンボーグ9なども持ってたりします。
作品としてはミラーマンやファイヤーマンの方が好きなんですが(なんかジャンボーグって東映っぽい雰囲気で、作風違いますよね)、ヒーローの見た目はジャンボーグAが一番好みだったり。
ロボットという設定がまず良いですし、普通の人間体型ではあるもののたしかに目とか耳とかがメカっぽいのがナイス。
500円でちょっと高いと思いながら買ったんですが、300円のフィギュアならまぁ+200円程度許容範囲かなと。あんま売ってないですし。
この時期のガシャポンって着ぐるみのシワとかも再現されてて、かなりリアルですよね。
蝙蝠男|HG仮面ライダー2 怪奇蜘蛛男編
旧1号時代の怪人は全員HGで出てるので揃えたいということで、人間蝙蝠も買ってみました。値段は300円。
仙台だとこの時期の怪人フィギュアはもう狩り尽くしてるので、ちょっと高いものの即決で購入しました。
羽根を広げてるのでボリュームがあって良いです。
こいつの回が凄い怖くて、地上波でやってた再放送その後あんまり見なかった記憶が。
萬屋青森浜館店で購入したフィギュア
ドクガンダー(幼虫)|HG仮面ライダー8 怪人狼男編
ドクガンダーの回ってたしか、2号登場のビデオに前後編が収録されてましたよね。
こいつ倒してから出てきた繭を完全放置してたのだけ覚えてます。
今更ですが、イモムシの裏側を正面としてデザインしてるの強烈ですね。
背中側のモールドが良い感じ。
200円でした。
HD仮面ライダー 1号、2号
ガシャポンかと思ってたんですが、これ食玩の固定フィギュアなんですね。
そして腕動く関係でポーズちょっと変になってた…
FIRSTの1号は装着変身とフィギュアーツ出てますが、どっちも今見るとちょっとアレな感じなんで…、固定フィギュアのコレのほうが個人的に魅力的に思ってたりします。
ツルツルしてる素材によって、よりスーツ感が出てて良い感じ。
目がクリアーになってますが、やっぱりある程度大きいフィギュアだと映えますね。
超動とかのサイズだとかえってしょぼくなりやすい。
右腕が本来はもっと上に上がります。
2号はなんというか、ちょっと色が濃いですよね、映画本編より。
でもそれはそれとしてめっちゃ良いです。
1号が200円、2号は300円で合計500円でした。
パソコンデスクのモニターの前に飾ってます。
デスガロン|HG仮面ライダー36 仮面ライダーカブト ZECTの刺客編
新しい!仮面ライダーBLACK RXに登場のデスガロン。
だいぶ後期のガシャポンフィギュアですね。300円でした。
なんで後ろに椅子置いてるかと言うと、ボリュームと劣化の関係でまともに立たないからです…。
こんだけゴテゴテしてたらそりゃ立たんわ。
ドクロ少佐|HG仮面ライダー24 その名はカイザ編
200円で売ってたドクロ少佐です。
デルザー軍団のフィギュアの中では比較的見かけやすいですよね、ドクロ少佐。
まぁ見た目に華がないからかな…けっこう強い部類だったと思いますが。
服の細かいパーツもけっこう塗られてて良い感じです。
デルザー軍団、果たして全員揃えられるのはいつの日だろう…?
仮面ライダー1号(ライダーキック)|HG仮面ライダー10 死神博士恐怖の正体編
こういう普通のフィギュアも持っておきたくなりますよね。200円。
台座必須のフィギュアって、中古だと台座欠品になりやすいので完品なら買いだなと。
2号とかも出てるみたいなので見つけ次第確保したい。
真・仮面ライダーの人|HG仮面ライダー19 必殺のライダーキック編
こいつは仮面ライダー・シンみたいな名称になってますけど、本編で呼ばれるわけでもないししっくりこない。200円でした。
こいつは見た目がとにかく強烈なので、印象に残りやすいですよね。
で、実際に本編見ると「お、おう…」って感じ。
大人向けに特撮モノ作ってろくなもんにならなかったやつ筆頭的な感じですが、それはそれとしてこいつのフィギュアは持っておきたかったので満足。
しかしこれ、200円のガシャポンに普通にこの細かい造形と塗装のママ入れてるの凄いですよね。
セカンドストリートで買ったキュアマリン|ハーフエイジガールズ
基本買うものないセカンドストリートで頑張ってフィギュア買おうと思って探したらあった。
200円でしたが、500円の大人向けフィギュアみたいですね。
ハートキャッチプリキュアは事実上私が最後に全話見たプリキュアで、かなり思い入れ深いです。辛気臭さと愉快さを兼ね備えた作風が良かった。
眉毛が構造上あんま見えないのがちょっとアレですが、全体的に出来は良いです。これなら200円だと超お買得な感じ。
キュアマリン特有の若干鬱陶しい雰囲気がよく再現できてます。流石大人向けフィギュアだ。
食玩だと起こりがちなやたらツヤツヤした感じではなく、艶消し塗装なのが良いですね。
髪の毛の造形がすげぇ。
残り3人とダークプリキュアは、いつ手に入るんだろうか。
ブックオフで買ったガイストクラッシャーのハヤト×ガルーダ
200円。安い。
ガイストクラッシャーは当時関東住まいだったので途中まで見てました。具体的には雪の街みたいなところに行った時期まで。
ウインド・ガルーダを着たハヤト。
こいつは「ゴールデンだな」が口癖だったのだけ覚えてます。
ガイストクラッシャーは変身ヒーローもので、フィギュアはガイストに変形可能。
正面から見ると良い感じだ!
横から生首がちょっと見えるのが怖い。
ガイストクラッシャーは生身の顔が見えてる聖闘士星矢パターンなのが、個人的にイマイチだったり。
あの時期やたら多かったヒーロー物だと、デザインだけならマジンボーンが良かったですね。顔が隠れてるダグオン的な感じが好み。
しかしガイストクラッシャーとマジンボーンとディスクウォーズアベンジャーズ、いずれも妙に導入のストーリーが丁寧でテンポ悪かった印象。
ガイストクラッシャーは「ヒーローになって戦うための同意書をやるから家族にはんこもらって来い」みたいな話で1話使う、そこまでやるか?という丁寧さでしたね。流石にやりすぎでは?と思ってしまった…。
可動フィギュアとしてはそこそこ動いて良い感じですが、たしかこれ定価微妙に高かったんですよね…。
200円なら最高レベルに満足です。
おまけ
ブックオフで買ったキング|KOFコレクション ギャルズ編Part1
当ブログ最高レベルのいかがわしい系フィギュア登場。
KOF…というか龍虎の拳というかのキングで、こいつはKOF95くらいまで必殺技で倒すと服脱げる的なギミックがあるからそれを再現したんじゃないかと。
成人向けフィギュアではないので、細かい部分は造形されてないぞ。
というかゲームだと下着止まりだったような…
正直「普通のファイティングポーズとかで出すのが先だったのでは?」と思いますが、このシリーズユリも香澄も服はだけてる系のポーズなんですよね。
訴求力…か…。
万代仙台泉店で買ったみゆきさん|HGIFらき☆すた
100円で売ってて気になっていたみゆきさんを買ってきました。
造形はとくに文句なし(若干頭身低い?)ですが、フィギュアに二次元眼鏡キャラは鬼門ですね…。
それでもだいぶうまく造形できてる感じですけど。
バリエーション違いがあるっぽいんですけど、鮮明な比較画像とか見つからなかったのでこれがどっちなのかは不明。
らき☆すたなんてバリバリのネット全盛期作品な印象ですけど、それでも12年でこんなに情報消えるんですね。ヤバい。
というかグーグル検索が古い記事埋もれさせるシステムなだけで、生地自体は残ってるのかもですけど。
らき☆すたは「あのハルヒを作った京アニの新作!」的な感じで大々的に出てきてて、仙台でも放送されてたので途中まで見てました。
チョココロネがどうこう言ってるマジでどうでもいい序盤はわりと好きだったんですが、だんだんオタク的なネタが強めになってきたあたりで逆に飽きて普通に電王とかゲキレンジャーに人生捧げてた感じ。
まとめ
というわけで、紹介してなかったフィギュアを色々紹介しました。
しかしまだけっこう未紹介フィギュアがあるので、おいおい紹介します。
中古フィギュア買うの楽しいー!「発売日に買わないと売り切れる」みたいな概念がないのが最高。
一期一会という適度な緊張感もあるし、やはり中古の古いフィギュアは良いな。
報告:スーパーミニプラのバイオロボ予約しました。
明日辺り届いてレビュー書くと思うAQUOS sense4を買ったらけっこうなポイント還元がありまして、ポイント使ってバイオロボ予約しました。
やっぱりバイオマンをスルーするのはないだろということで、SHODOシルバや発表次第バイオマンも予約予定。
そしてスーパーミニプラのファイヤーダグオン、届いてます。
作らなきゃいけないのでまだ開けてないんですが、そのうち作って紹介したい。