電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

ZenFone 7 Pro背面カメラ

さらばZenFone 7 Pro!少し使ってみて感じたこと

2021/1/5    

先月買ったZenFone 7 Proですが、あっさり手放す感じになりました。 既に所有者は他へ移っています。 結局あまり使わなかったZenFone 7 Pro、今回はなぜ定着しなかったかをかんたんにま ...

Figma 鹿目まどか 制服Ver.を700円で買ってきた!

ブックマーケットに行ったらまどかのFigmaが箱無しで売ってたので、700円で買ってきました。 前買ったハルヒの300円からすると高いですが、これ本来ゲームのおまけなので当時買おうとしたら1万超えだっ ...

ハイパーウルトラマン3の帰ってきたウルトラマンとソフビのタッコングを入手!

ヨドバシのポイントでタッコングのソフビを買いました。 タッコングがあるなら帰ってきたウルトラマンも必要だろということで、ホビーオフで数ヶ月前から目をつけていたフィギュアを入手です。 タッコングのソフビ ...

SHODO仮面ライダーVS3 百目タイタンを入手したので紹介!

2021/1/2    

新年一発目のフィギュアレビューは、年末に買った百目タイタンのSHODOです。 購入価格は880円。定価を考えるとちょっと高いですが、再販される見込みもないし一応シークレットなのでまぁ300円程度のプレ ...

100円ショップ(ワッツ)で売っていたスマートフォン用グリップを使ってみた|分厚すぎるけど持ちやすさは少し改善

2021/1/2    

100円ショップ・ワッツに行ったらスマホ用のグリップが売っていたので、試しに買ってみました。 いわゆるポップソケッツ的な、普段は平らで必要に応じて引き出すみたいなやつ。 ワッツ、地味に他の100円ショ ...

arrows NX9用の保護フィルムとケース(ray-out製)を買ってみた

2021/1/1    

arrows NX9にはケースもフィルムも付属しないということで、ケーズデンキでそれぞれ購入してみました。 ちなみに、執筆時点だとどっちもAmazonにはないようです。 使ってみた感想をまとめます。 ...

プリフェス(2020年12月)でヒヨリ(プリンセス)とムイミを手に入れるぞ!【プリコネ雑記】

プリコネは定期的に☆3キャラの排出率が上がりつつかなり強い新キャラも手に入るプリフェスを開催するわけですが、年末久々に開催。 一時期頻発してましたが、何気に前回からはけっこう間が空いたような。 おかげ ...

arrows NX9(F-52A)を購入してみた!富士通製最新スマートフォンの実力は?【スマホレビュー】

2021/1/16    

家電量販店で本体を見たときからちょっと気になっていたarrows NX9を、ドコモにスマホのメイン回線を乗り換えて購入しました。 今回はarrows NX9を使ってみてわかったメリット・デメリットをま ...

UQ mobileからMNP転出を申し込んでみた&ドコモ出戻りで困ったこと

2021/1/6    ,

速度が速く料金も安いということで特に不満のないUQ mobileですが、色々あって一旦離れることに。 要は以下の流れ。 arrows NX9が欲しいけどネットに出回ってないからドコモから買うか。 ドコ ...

ダイソー新300円高音質ステレオイヤホン「AL-004」とスマホリングを買ってみた

ダイソーで新しい有線イヤホンが登場したということで、買ってみました。 今回買ってみたのは「オールマイティ バランスタイプ」のAL-004。 あとダイソーでスマホリングも買ったので、ついでに紹介。 AL ...