その他ロボットプラモ

MODEROID ダイナゼノンを再販で入手したからパチ組み【ロボットプラモレビュー】

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。

ダイナゼノン箱

ダイナゼノンのモデロイドが再販されたので入手しました。

ダイナゼノンは高価なおもちゃやプラモが色々出てまして、モデロイドが一番価格的にも入手難易度的にも手頃かな。

ということで、パチ組みしていくぞ!

この記事にはアフィリエイト広告が含まれます。

MODEROIDダイナゼノンの合体前のメカを見ていこう

というわけでまず合体前のメカから。

ダイナソルジャー

ダイナレックス

というわけでまずダイナソルジャー。

ダイナドラゴンをより人っぽくしたようなメカですな。

というかこいつ完全に恐竜顔なのでダイナレックスと名前めっちゃ混同してたわ、レックスは合体した恐竜状態ね。

ダイナレックス前面

ミクロマンくらいのサイズだけどかなり細かく色分けされております。

ダイナレックス背面

高めのプラモとはいえかなり良いですよねこれ、満足度高いわ。

グリッドマンとダイナゼノン

というわけでMODEROIDのグリッドマンと並べてみた。

サイズ的にはほぼ同じ、ロボな分ダイナソルジャーが少しデカいけど並べるとちょうど良い差くらいの感じ。

ダイナレックスとグリッドマン

映画でこんなシーンなかったが戦わせてみる。

こういう小さいコアメカ的なやつって普通の男児向けロボット玩具だとあんまり動かないことが多いので、フル可動な感じなのは良いですね…。

ちょっと手足の付け根部分ギミックの都合で外れやすいけど、まぁ代わりに引き出し間接的な感じで大きく動かせるぞ。

ダイナウイング

ダイナウイング

シンプルに羽根って感じのメカですね。

羽根の黄色とかはシールで再現になります。(コレ撮影したあとに貼った)

ダイナウイング背面

薄いけどそれなりにデカい。

ダイナレックスウイングコンバイン

そしてダイナソルジャーと合体だ!ダイナソルジャー・ウイングコンバイン。

ジェットスクランダー的な感じだけど羽根がめっちゃ大きいのでなかなかボリュームあって良い感じです。

ダイナストライカー

ダイナストライカー前面

なんか70年代ロボアニメの乗り物みたいなカラーリングの車です。

あるいはマイクロン伝説のコンボイもこんな色合いでしたよね。(スーパーモード時に顔黄色いのが未だに慣れない)

ダイナストライカー背面

ダイナストライカーもダイナソルジャーと合体可能だ。

ストライカーコンバイン

ダイナソルジャー・ストライカーコンバイン。

ダイナソルジャーストライカーコンバイン2

このソルジャーのなんとかコンバインって要するにSSSS.GRIDMANの各メカ単体との合体形態みたいな感じですが、あっちはなんか合体すると合体相手のパーツのデカさに対してアンバランスすぎてグリッドマンが貧相に見えたけどダイナソルジャーはそうでもないな。

元々手足や胴体がそこそこボリュームあるロボットだからか。

ストライカーストーム

ストライカーストーム。

ウイングコンバインと比べて腕がガラッと変わるかつギミックもあり、これはこれで満足度高し。

ダイナダイバー

ダイナダイバー前面

そして最後にダイナダイバー。誰がどう見ても脚メカという佇まいだ。

ダイナダイバー背面

そこそこボリュームがあるけどデカい部品が多いので組み立てはそんなに面倒じゃなかった。

ダイバーコンバイン

ダイバーコンバインはほぼ乗せるだけ。わかりやすいね。

ダイナレックスとダイナゼノン

ダイナレックス

というわけでダイナレックスですが、組み換え自体は簡単なんだけどジョイントがけっこうギリギリな感じで尻尾部分とかすぐポロポロ落ちるのが難点だ。

ダイナレックス

なかなかボリュームがあって良いけど不安定なので、ダイナゼノンにして飾ろうか。

ダイナゼノン

というわけでダイナゼノンになりました。

下半身(ダイバー)はダイナレックスからちょっといじるだけでOKなんだけど、上半身の組み換えは大きく異なるのが面白い。

ダイナソルジャーの脚を畳んで後ろに移動させつつ正面からダイナウイングを被せて、ストライカーは分解して腕に移動。

なおこいつもけっこう上下を接続するジョイント部分や腰回りのアーマーがズレて外れやすかったりはする。

ウイングも手前部分をジョイントで覆うんだけどジョイントがそこまで深くないので外れやすい。

手足はめっちゃカッチリした作りだしスタイルも全形態良い感じだと思うんだけど、細かい部分が絶妙に遊びづらいという悩ましいおもちゃだな…

とか初稿時に書いてたんですが、改めて確認したら肩のジョイントがちゃんとハマってねぇわこれ。

ダイナゼノン

ちなみに顔は塗装済みであります。

この肩を回転させてダイナウイングのくぼみにはめつつ、上から別パーツのカバーを被せるとしっかりハマりますわ。すいません。

ダイナセイバー。

ダイナセイバー。

手首のジョイントがボールジョイントじゃなく棒差し込む形なのでめっちゃ付け替えやすいのがこのプラモの隠れた魅力です。

フルバースト

さらにフルバースト的な感じ

まとめ

まとめ

かなり良い合体ロボプラモですなこれは。合体でまぁまぁ余剰パーツは出るがプラモだからね。(おもちゃ版でどうなるのかは知らんけど)

ダイナゼノンはSMPでも出るんだけど予約してなかった。MODEROIDのほうが総額的に安かったりしたせいもあり。

画像見るにSMPの方はちょっとがっしりしたスタイルっぽいですねダイナゼノンもダイナソルジャーも。

とりあえずダイナゼノンが手に入ったということで、ぼちぼちグリッドナイトとゴルドバーンの方も記事化していくか。

あとローグカイゼルグリッドマンのプラモも予約しないといけないんだよな。

-その他ロボットプラモ
-, ,