カワバンガ!電子レンジマンです。
今週はまぁまぁ本業が忙しかったのであんまりブログの更新ができていないかつ記事の用意もないということで、雑記だ!
目次
最近見てる主なアニメ特撮の感想3月末編
ミラーマンも見てますが、とりあえず感想書きたいやつだけ書きます。(ミラーマンに対してのコメントは浮かばなかった)
一応他にジュウレンジャーとかRXもまばらに追ってますが、毎週欠かさず見る番組はかなり減ってますね。
暴太郎戦隊ドンブラザーズ
始まりましたね、暴太郎戦隊ドンブラザーズ。
開始前の段階ではゼンカイジャーと同じような路線なのかなぁと思ってやや不安があったんですが(ゼンカイも面白かったけど同じようなの2年連続は流石にキツい)、見事に方向性を変えてきましたよね。
ゼンカイはにぎやかで明るい感じの作風でしたが、ドンブラは奇人がいっぱい出てはくるけどあくまでシリアスな連続要素の強い一昔前の平成ライダーみたいな雰囲気。
戦闘シーンがCGのロボ戦以外それほどかな…(ゴーカイチェンジもそんなに活かせてないような)など細かい気になる点はありますが、今のところ非常に気に入っておりまして毎週楽しく視聴できてます。
仮面ライダーリバイス
リバイスも3に入った辺りからけっこう面白くなってますね。
色々な陣営が出てきて過去なども明らかになり、本筋のドラマ部分はなかなか面白いんじゃないかと。
やたらスピンオフを量産しててしかもそっちがわりと重要な内容を送ってるっぽいのは気がかりですが。(とくにヒロミ帰省編、生死不明だったところから生存発覚~復帰する話みたいだけどそこを本編外で消化するのは流石にもったいなくないか?)
あとギフテリアンって出てきた=誰か死んでる設定なので、毎回のようにアレを戦闘員程度の扱いで出すのもちょっとなんとかなんないのか感はなくもないけど…基本的に最近犠牲になってるのは宗教の信者モブだからどうでもいいか。(普通の新規怪人が出てこなくなったのはもう毎年恒例だしストーリー部分がそれなりに面白くなってるのでなんとも思わない)
フレームアームズ・ガール(今更?)
ガンプラがあまりに買えなくて意欲が削がれた結果、最近はBOBEXPOの過去記事読み返しながら美少女プラモばっかり買って組み立ててまして(隙あらば宣伝を欠かさない親戚の鏡)、フレームアームズ・ガールも買ってるんですよ。
せっかくだからアニメも見とくかという流れで、配信で見てます。
内容としては普通に日常兼戦いものの美少女アニメって感じですが、非常に目新しさを感じたのが最近のアニメなのに15分2話構成になってるところ。ドラえもんとかど根性ガエルの方式。
キャラがいっぱい出てくる系美少女アニメで大量にいるキャラをさばく方法としてうまい感じがありました。
じゃあまん探偵団魔隣組
魔隣組、やはり常に「まぁまぁ面白い」の位置をキープしてますね。
覇悪怒組があまりにも尖っていたのでトーンダウン感はどうしても否めないんですが、それでもそこそこの面白さは常にキープされてる感じ。
覇悪怒組は登場人物たちの挫折と成長がかなりしっかり描かれてましたが、魔隣組はその辺がやや薄めで珍妙なシチュエーション重視な傾向。
というかタロウって重要キャラっぽい雰囲気のわりに全然出てこないですね。
電子レンジマンの近況報告
記事のボリュームが足りないので、プラモとかの近況報告を書いていくぞ。
ベルファインのメカブトンを買った
いらなくなったスマホを売った足でソフマップに行ったら、ベルファインのタイムメカブトンが再販されてたので買ってきました。
後日タムタムに行ったら置いてあったので、全国的にちゃんと再販されてるみたいですね。
これ発売当時から気になってたんですが、ガンプラが基準となっていた当時はちょっと値段が…という感じで放置しているうちに店から消えてしまってたんですよ。
1個5,000円弱する関係上予算的に大量買いは厳しいので、ドタバッタンとクワガッタンはまぁそのうち…。
私はユニファイブから出てた真合金のタイムメカブトンを発売当時にかつて仙台にあった(今はカインズホームになってる)ダイエー1階のマニア向けおもちゃ屋で入手してるんですが、羽根がもげたりだいぶ劣化が激しいんですわ。
あと真合金のメカブトンって、飛行モードにできないというちょっと残念な仕様でもあるんですよね。(羽根は出せるけどタイヤを収納できない)
テントウキも変形なし。
このベルファイン版メカブトンはちゃんと飛行モードを再現可能みたいなんですよ。テントウキもタイヤ走行モードを再現できるようで素晴らしい!
造形もまったく問題ない感じ。
ただ…
色分けがほとんどないかつ成型色もちょっと微妙な感じなので、塗装必須なんですよね。
塗装センスなし人間としては非常に大変ということで、一旦放置してます。そのうち作るけど。
メカブトン用のカラーセットが出てるので、これ買えばとりあえず色は大丈夫そう。
SHODO-Xのスカイライダーと仮面ライダードライブも買ってた。
SHODOが完全に眼中になくなっている結果、お店で発売を知るようになってきているのが最近。
リバイスの装動が全く手に入らなかった結果「主役ライダーのSHODOだけ買えばいいや」という流れになりまして、全然買ってないのです。
スカイライダーとドライブの弾が発売されていたので、買ってきました。
スカイライダーの後期カラーはSHODO無印のを持ってるので、後回しでいいかと思ったんだけどアソート1みたいで店から速攻で消えてしまいましたね…。まぁいいか。
前期版もまぁ旧版を中古で青森で買って持ってるんですけど、コレは流石に欲しいので買いました。素晴らしい出来栄えです。
後期版の明るい緑色になったスカイライダーはなんというか「他のライダーと並ぶこと前提」な派手な色合いって感じで、単体で遊ぶなら渋めな前期版のほうが良いかなって感じ。
それにしてもこのSHODO-X版は色の暗さすごいですね、腕のオレンジ部分は旧版の方が本物のスーツに近かった気はする。
ドライブは開けるの忘れてた。
フレームアームズ・ガールのハンドスケール版初音ミクとかジェネとか
ソフマップでドライブとかスカイライダーを買おうと思ったら売ってたコトブキヤのジェネ ステラティアーズVer.
コレ原作微塵も知らないんですけど、ネットで画像見かけて「これは買ったほうが良いのでは…?」と思ってたんですよ。近所の模型やでは即売り切れてしまっていたんですが、ソフマップにあったので入手。
そして前々から気になっていたのが、フレームアームズ・ガールのハンドスケール版。
コレ要するにミクロマンくらいのサイズと考えると、むしろこっちで集めたほうが楽しいんじゃないか?と思ったんですよね。
結論から言いますと、組み立ててみたんですがミクロマンでいうマグネパワーズサイズでした。
というかマグネパワーズより小さいんですが、マグネパワーズは野郎なのでそこを踏まえるとまぁ同サイズかな…。
地獄のように細かいパーツで、けっこう組み立てが大変。あと色分けもちょっと抑えめですかね。
本家の半額くらいで買えるハンドスケールですが、まぁ逆に言えば倍出せばデカい立派なやつになるんならそっちでいいか…という結論に至りました。
創彩少女庭園に手を出す
コトブキヤの人気プラモデルシリーズ・創彩少女庭園に手を出しました。ついに。
これBOB EXPOとかで眺めてる段階だと「ふ~ん」って感じだったんですが、改めて30MSとかフレームアームズ・ガールとかメガミデバイスとか知った上で見ると斬新ですよね。戦い方面と全く関係ないのが。
最低限脚と胴体の合わせ目だけ消そうと思ってやったんですが、脚のソックス部分が一応トップコート吹いたんだけどちょっとヤスリ跡目立っちゃってますね。
ちなみに創彩少女庭園の合わせ目消しですが、私はタミヤセメントの流し込みタイプ・即乾で行いました。
パーツがABS製なので普通の接着剤だと厳しいみたいな話をネットで見かけ、色々調べた結果コレかMr.セメントのSPならいけるよみたいな話でしたが確かにいけてる。
30MS、追うのがしんどいね
30MSも一応2月にAmazonで本体買えて以降ちょくちょく追ってるんですがこれ楽しさよりそれ以前の入手のしんどさのほうが印象に残るプラモデルでどうにも…って感じですね。
クオリティ自体は価格安いのにとても素晴らしいんですけども。
基本発売日に音速で模型店に行かないと買えないし、再販だと店によって入ってくるタイミングバラバラだから運ゲー。
たまにハードオフとかで見かけても地獄のようなプレ値だったり。(先週行った店では髪オプション付き7,000~10,000円くらいでした)高いんなら普通にメガミデバイスとか買うよなぁ…
せっかくの良質なコンテンツなのに、入手までが大変すぎて力尽きる人がほとんどなんじゃないかと。
今度出る水着パーツはなんとか全部ネットで予約できましたが、どこも5~10分くらいで消滅しててなかなかの地獄感でした。同時に予約開始されたRGガオガイガーはもっとキツくて、私は予約できず…
ガンプラ含めそもそも小売店に入ってくる前の段階で国外に投げられたり転売されてたりみたいな噂は飛び交ってますが、まぁ早いところなんとかなってほしい感じ。未だにガンプラとか近所の店だと各1個しか入ってこないぞ。
ところで30MSのオプションフェイスパーツをたまたま店で全部買えたんですが、これ絶対値付けミスってますよね。定価1,000円くらいのはずなのに髪と同じ600円で売ってたという。