Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

電子レンジマン

掌動XX仮面ライダー03より仮面ライダーゴースト オレ魂を入手したので紹介【フィギュアレビュー】

2023/1/9    SHODO

オレは天空寺タケル! ということで仮面ライダーゴーストの掌動を入手してきました。 掌動・装動は集めるのほぼやめたんですが、主役ライダーは流石に揃えたいのでゼロワン以来の購入です。 値段ほぼ800円で焦 ...

特撮フィギュア

Xiaomi 12T Proカメラ

Xiaomi 12T Proは高いのか?買って使ってみた感想|スペック申し分なし、神ジューデン凄いが細かい難はあり【スマホレビュー】

2023/9/28    Xiaomi 12T Pro

Xiaomi 12T Proを購入しました!実家のほうでOCNモバイルONEに乗り換えるついでに買わせてもらった感じです。 やっぱり住所違えば親族の契約はできるんだな。(私はOCNモバイルONE永久ブ ...

スマートフォン

Xiaomiスマホでゲームのタッチ感度が悪いときの対処法|ゲームターボからタッチ耐性エリアの設定を直そう

2023/9/28    Xiaomi 11T Pro, Xiaomi 12T Pro

Xiaomi 11T Proや12T Proを使っていて、一部ゲームで画面端のボタンを押そうとしたら全然反応しなくて困ってたんですよね。 以前コメントで「ゲームターボ」から直せるという話は聞いていたん ...

ガジェット系雑談・情報

NT-1顔

HGUC ガンダムNT-1をたまたま買えたのでパチ組みした【ガンプラレビュー】

2023/1/7    ガンプラ

私が小学生の時にそういえばガンダムNT-1のプラモ買って持ってたんですけど、あれはいわゆる旧キットなんですよね。 まぁ普通に出来良い部類ではあったんだけどやっぱり旧キットとHGではだいぶ差があるという ...

ガンプラ

ケースイヤホン収納

3COINSの完全ワイヤレスイヤホン(KRJ-01)を買って使ってみたので音質とか使用感まとめ【イヤホンレビュー】

2023/9/28    3COINS, 完全ワイヤレスイヤホン

3COINSは要するに高めの百均(日本語おかしい表現)みたいなやつなんですが、2,200円の完全ワイヤレスイヤホンのデザインとサイズ感が良さそうだったので買ってみました。 というわけで、開封してレビュ ...

イヤホン・ヘッドホン

SMPダイターン3箱

SMP(スーパーミニプラ)の欠品は基本発売直後じゃないと対処してもらえないので早めに開封する癖をつけよう【自分への戒め雑記】

2023/9/28    SMP

2022年5月にSMPダイターン3のダイターンカムヒア!セットを購入してたんですが、美少女プラモとかガンプラにかまけすぎてて放置してたんですよね。 年始ということでいい加減組み立てることにしたんですが ...

ホビー関連雑記

Surface Pro 8用保護フィルム

エレコムのSurface ProX用保護フィルム(高精細 防指紋 反射防止)はPro 9や8でも使えるらしい|Pro 8に貼ってみたので使用感レビュー【TB-MSPXFLFAHD】

2023/1/4    Surface Pro 8

Surface Pro X用の保護フィルムはSurface Pro 8やPro 9でも使えるという噂を聞いたので、実際に買ってPro 8で試してみました。 今回入手したのはエレコムの反射防止・高精細保 ...

周辺機器・アクセサリー

Xiaomi 12T ProをOCNモバイルONEから80,395円で購入した【スマホ雑記】

2023/1/3    Xiaomi 12T Pro

発売されたものの、価格が11万円程度と非常に高額だったので結局スルーしていたXiaomi 12T Proですが…購入しました。 しかも…OCNモバイルONEで!Xiaomi 12T Proを80,39 ...

ガジェット系雑談・情報

iPhone 14 Pro用反射防止ガラス

ダイソーでiPhone 14 Pro用のマットガラスフィルムを買って貼ってみた【スマホ保護ガラスレビュー】

2023/9/28    iPhone 14 Pro, ダイソー

ダイソーに行ったらiPhone 14 Pro用のマットガラスフィルムが販売されていたので、購入して装着してみました。 スマートフォンの保護ガラス・保護フィルム、一般的なのは光沢のあるガラスですが正直反 ...

周辺機器・アクセサリー

ストラーフ顔

武装神姫 ストラーフ(初代)をプラモ版が出るから購入して遊んでみた【フィギュアレビュー】

2023/1/3    武装神姫

新年一発目のフィギュア紹介も武装神姫!ということで、初代ストラーフをたまたままんだらけの通販で安く買えました。 買ったのは年末ですけどね。ちなみに新年一発目の購入はまだ未紹介のオールベルンです。 そも ...

美少女フィギュア

« Prev 1 … 39 40 41 42 43 … 157 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 仮面ライダーガヴ1年間の感想|概ね良い意味で普通 に 電子レンジマン より
  • 仮面ライダーガヴ1年間の感想|概ね良い意味で普通 に 帰ってきた森川ひな より
  • FE 24mm F1.4 GM(SEL24F14GM)をα1 IIで使用したのでレビューと作例紹介 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

moto g66j 5Gのカメラ
moto g66j 5G使用感レビュー|エントリースマホとして高い完成度、多機能でデザインが魅力的

2025/10/17

スマートフォン

Xperia 10 VIIカメラ
Xperia 10 VII使用感レビュー|間違いなく最高傑作、指紋認証や画面リフレッシュレートなど改善

2025/10/16

スマートフォン

Xiaomi 15T Proのカメラ
Xiaomi 15T Pro使用感レビュー|高性能でカメラも望遠が強い、ゲーム中は発熱が強めな印象

2025/10/11

スマートフォン

折りたたみスマホとタブレットはどっちが良い?Galaxy Tab S11とGalaxy Z Fold7の使用感比較レビュー

2025/10/3

ガジェット系雑談・情報

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends