Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

オールベルン武装

武装神姫のオールベルンを正月ということで購入した【美少女フィギュアレビュー】

2023/4/4    武装神姫

武装神姫より、オールベルンを入手しました! 正月に。どんだけ記事化してないねんという。(この記事も2月頃に途中まで作って4月に公開というね) オールベルンは武装神姫としてはけっこう後期のやつで、ライト ...

美少女フィギュア

Figure-rise Standard仮面ライダー目

ドハマりした自分が考えるシン・仮面ライダーの魅力と映画としての難点・つまらないと言われても仕方ない点【映画感想雑記・ネタバレ注意】

2023/10/19    シン・仮面ライダー

基本いつの時代でも賛否ある仮面ライダー作品ですが、今回の『シン・仮面ライダー』もまた同様というか目に入るのほぼ「つまらない」系の感想。 私は公開日に見て面白すぎたので昨日もう1回見てきたんですが、それ ...

アニメ特撮 映画

ミズキ弐型顔

らしんばんでBランク品だった武装神姫 ミズキ弐型を買ってみたので紹介【美少女フィギュアレビュー】

2023/10/19    武装神姫

ガジェットネタがどうしてもないので最近は武装神姫ネタが多い当ブログですが、今回も武装神姫ですわ。 今回入手したのはミズキ弐型、らしんばんのオンライン通販で2,200円くらいでした。 コイツは通常6,0 ...

美少女フィギュア

仮面ライダー(シン・仮面ライダー)のFigure-rise Standardを買ってきたのでパチ組み【特撮プラモレビュー】

2023/9/28    Figure-rise Standard, シン・仮面ライダー

シン・仮面ライダー関連の商品が欲しいけどあんまりめぼしいものが出ていないわけですが、プラモは比較的入手しやすくて出来も良さそうということで買ってきました。 ネット通販とかだとあんまりないけど、家電量販 ...

特撮プラモ

アーンヴァル電撃ホビーマガジンオリジナルカラー前面長髪

武装神姫おじさんの近況とシン・仮面ライダー話【雑記】

2023/4/2    シン・仮面ライダー, 武装神姫

どうも、電子レンジマンです。 2023年もすでに4月に突入、ようやくとくに寒くないしむやみに暑くもないという過ごしやすい時期に突入しましたが花粉が凄いのでやっぱり苦行ではありますね。 昨年はもっぱら美 ...

ホビー関連雑記

モニターアーム固定

机が狭いのでEonoの安いモニターアームを買ってみた|Amazonブランドってどんなもんなの?【PC周辺機器レビュー】

2023/10/19    モニターアーム

先日Mac miniを導入したんですが、置き場が作業用机しかないのです。 しかしながら、作業机のスペースが狭いのに無理やりPCモニターやPCモニター台を設置するせいでめっちゃ狭苦しくなってしまった。 ...

周辺機器・アクセサリー

ガンダムエアリアル 改修型シールド武装

HGのガンダムエアリアル(改修型)を入手したのでパチ組み【水星の魔女ガンプラレビュー】

2023/3/29    プラモデル, 機動戦士ガンダム 水星の魔女

今日は機動戦士ガンダム 水星の魔女より、ガンダムエアリアル(改修型)のプラモをパチ組みしてみました。 1クール目終盤に大々的に登場…したんだけど、2クール目で本格的に活躍する前のちら見せみたいな感じで ...

ガンプラ

電子レンジマンのYouTubeチャンネル運営について考える【雑記】

2023/3/28    YouTube

カワバンガ!電子レンジマンです。 電子レンジマンのYouTubeチャンネル、今年の年末でなんと開始から17年! ってこれ多分Googleのアカウント作成した時期とかじゃないか?2006年ってまだ人形動 ...

YouTube

えび辛

電子レンジマン的アニメ・特撮作品感想2023年3月編&最近やってる武装神姫バトルマスターズの話

2023/3/27    仮面ライダー, 武装神姫

電子レンジマンです。今日は、最近見てる番組の感想回だ! 特撮編 仮面ライダーギーツ 2022年時点では最悪レベルに私と相性が悪かったギーツですが、年明け辺りから「微妙に思う部分はあまり気にせず戦闘シー ...

アニメ特撮 ゲーム

HGガンダムローズアクション

HGFC ガンダムローズを買ってたので遊ぶ【ガンプラレビュー】

2023/3/24    ガンプラ, 機動武闘伝Gガンダム

私は何かものを買ったらブログ用にとりあえず箱の写真をテキトーに撮影しておくんですけど、1ヶ月以上このガンダムローズの箱写真がiPhoneのアルバム内にあっていい加減消したいなぁということで重い腰を上げ ...

ガンプラ

« Prev 1 … 30 31 32 33 34 … 157 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 仮面ライダーガヴ1年間の感想|概ね良い意味で普通 に 電子レンジマン より
  • 仮面ライダーガヴ1年間の感想|概ね良い意味で普通 に 帰ってきた森川ひな より
  • FE 24mm F1.4 GM(SEL24F14GM)をα1 IIで使用したのでレビューと作例紹介 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

moto g66j 5Gのカメラ
moto g66j 5G使用感レビュー|エントリースマホとして高い完成度、多機能でデザインが魅力的

2025/10/17

スマートフォン

Xperia 10 VIIカメラ
Xperia 10 VII使用感レビュー|間違いなく最高傑作、指紋認証や画面リフレッシュレートなど改善

2025/10/16

スマートフォン

Xiaomi 15T Proのカメラ
Xiaomi 15T Pro使用感レビュー|高性能でカメラも望遠が強い、ゲーム中は発熱が強めな印象

2025/10/11

スマートフォン

折りたたみスマホとタブレットはどっちが良い?Galaxy Tab S11とGalaxy Z Fold7の使用感比較レビュー

2025/10/3

ガジェット系雑談・情報

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends