Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

ZV-E10にミノルタ50mmマクロ装着

ZV-E10にミノルタAマウントのオールドレンズ[AF MACRO 50mm F2.8]を装着してフィギュア撮影に使ってみよう【カメラ雑記】

2023/9/28    ZV-E10, オールドレンズ, カメラ, カメラレンズ, ミノルタ

私が使っているカメラはZV-E10で、こいつにSEL30M35というマクロレンズを装着して当サイト向けの写真を撮影しています。 マクロレンズって他にも色々あるんですよね。 例えば同じソニーなら、SEL ...

カメラ

firemax11

Fire Max 11 タブレットってAmazonのブラックフライデーやプライムデーで買ってOK?おすすめできる機種なの?購入の悩み【雑記】

2023/11/22    Androidタブレット, Fire Max 11

どうも、電子レンジマンです。 今回はAmazonで34,980円から購入可能なAndroidタブレットの、Fire Max 11が買いなのかどうかについて購入を迷っている私が考えていくという雑記になり ...

ガジェット系雑談・情報

カメラ照明調節

フィギュア撮影技術試行錯誤|背景紙の主張を抑えつつ良い感じに光を当てる【カメラ雑記】

2023/9/28    カメラ, フィギュア撮影

どうも、電子レンジマンです。 ZV-E10を買ってから「いい加減もっと良い感じの写真をブログや動画でお出しできるようにならないといけない」という使命感に目覚めまして、今日も延々試行錯誤しておりました。 ...

カメラ

アイシス

DarkAdvent(ダークアドヴェント)Undeaddress アイシス DX ver.をパチ組み【美少女プラモレビュー】

2023/9/28    ダークアドヴェント, プラモデル

どうも、電子レンジマンです。今日はダークアドヴェントのアイシス・DX ver.を紹介できる範囲で紹介だ! これ発売時点で入手してたんだけど、記事化してないまま長いこと経ったのでせめてラーニアのバージョ ...

美少女プラモ

メイドロイド・クオンポーズ2

ギルティ・プリンセス メイドロイド・クオンを入手したので組み立ててみた【美少女プラモレビュー】

2023/7/3    ギルティ・プリンセス, プラモデル

ギルティ・プリンセスよりメイドロイド・クオンが発売したので入手してきました。 というか通販で予約していたのだ。 ギルティ・プリンセスはアリス以外全部買ってまして、今回のクオンはミャオとかクロエの路線の ...

美少女プラモ

三脚シュープレート箱

Amazonベーシックの三脚(150cm)にクイックシューを追加してスマホとカメラの付け替えを楽に!スペアシュー買ってみた【雑記】

2023/7/2    Amazonベーシック, カメラ, 三脚

私が自宅で使っている三脚は、Amazonベーシックで販売されている150cmのやつです。 この三脚机の上に置いたフィギュアとかもちゃんと撮影できるので、非常に気に入っております。 ただスマホとカメラを ...

カメラ 周辺機器・アクセサリー

結城まどか水着ポーズ

創彩少女庭園 結城まどか【水着】を組み立てて半年以上経ったのでレビュー【美少女プラモ】

2023/6/30    創彩少女庭園

予約購入して音速で組み立てていた結城まどかの水着版。 小鳥遊暦の水着版をレビュー記事にしたのに結城まどかやってないのおかしいのでは?と思い立ったので、カメラやLightroomの練習も兼ねて記事を作っ ...

美少女プラモ

電子レンジマンのアニメ特撮ドラマレビュー2023年6月末編【雑記】

2023/6/29    スーパー戦隊, 仮面ライダー, 機動戦士ガンダム

どうも、ニチアサ大好きおじさんです!みんなはニチアサ好きかな? でも今日は現役ニチアサファンにはイラつく感じの内容になっているので、ブラウザバック推奨だ。 今日は久々に、今やってる(見てる)アニメ特撮 ...

アニメ特撮

創彩少女庭園 小鳥遊暦【水着】をZV-E10とSEL30M35で撮る【美少女プラモレビュー】

2023/8/10    ZV-E10, カメラ, カメラレンズ, 創彩少女庭園

創彩少女庭園より、ついに小鳥遊暦の水着バージョンが発売!私は通販で予約してたのでちょっと店頭に並ぶより後に届きましたが。 早速組み立てたので、この小鳥遊暦水着バージョンを先日購入したミラーレス一眼カメ ...

カメラ 美少女フィギュア 美少女プラモ

クラッシュダミー「ダリルくん」(CRASH DUMMIES DARYL)を開封して遊ぶ【レトロフィギュアレビュー】

2023/10/15    クラッシュダミー

先日クラッシュダミー(CRASH DUMMIES)が5つセットでヤフオクにおいて売られておりまして、クソ高かったけど買いました。 私が好きで集めている3.75インチクラスのフィギュアかつ、全身ばらばら ...

3.75インチ

« Prev 1 … 21 22 23 24 25 … 156 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 電子レンジマン より
  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 帰ってきた森川ひな より
  • Galaxy S23 Ultra用のOVER'S製保護フィルム・ZEROフィルムを買って貼ってみた【スマホ保護フィルムレビュー】 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

α1 IIにSEL24F14GM
FE 24mm F1.4 GM(SEL24F14GM)をα1 IIで使用したのでレビューと作例紹介

2025/8/19

レンズ

ILCE-QX1にSEL55F18Z
ILCE-QX1はレンズスタイルカメラの境地!使用感レビューと作例

2025/8/15

カメラ

α1 II
α1 IIを買ったのでレビュー|SEL50F12GMと組み合わせて最強の撮影環境を整えた

2025/8/13

カメラ

POCO F7カメラ
POCO F7使用感レビュー|5万円台で強力な性能だけどゲームの相性問題に注意

2025/8/7

スマートフォン

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends