Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

仮面ライダーギーツ最終回まで1年間通しての感想|薄めたジュース飲みながら一流選手のスポーツ中継を見る感じの作品

2023/9/28    仮面ライダーギーツ

毎年文句言いつつも見ている令和ライダーですが、今年も仮面ライダーギーツが終了。 今回は耐えられなくなって途中2ヶ月くらい脱落していた時期もありましたが、なんだかんだで復帰して最後まで見る運びとなりまし ...

アニメ特撮

S.H.Figuarts ウルトラマンデッカー(フラッシュタイプ)を入手!【特撮フィギュアレビュー】

2023/9/28    S.H.Figuarts, ウルトラマンデッカー

ブックオフでやたら安かったので、買い取りにおもちゃとかプラモを出すついでに買ってきましたウルトラマンデッカーのS.H.Figuarts。 これ中古扱いだけど未開封品で、ウルトラディメンションカードもち ...

特撮フィギュア

Pixel 7aカメラ

スマホカメラに20万出すより5万円程度の安い機種買って古いデジカメ併用すればいい説【ガジェット雑談】

2023/9/28    カメラ, スマートフォン

今回はスマホの販売価格が上がってきているため、流石にカメラ性能を重視するにしてもハイスペック端末を買いづらい現代で改めて考えたいカメラの導入についての雑談です。 無理にハイスペックなカメラを搭載したス ...

ガジェット系雑談・情報

EF 50mm F1.8 II

EF 50mm F1.8 IIをブックオフで6,380円レンズフード付きで入手したのでEOS 20Dで使ってみた【中古カメラレンズレビュー】

2023/9/28    カメラレンズ, キヤノン

先日E-PL2を買ったら付属レンズが壊れてて結局返品という対応になってしまったんですが、同じ店でキヤノンのカメラ向けレンズである「EF 50mm F1.8 II」が6,380円で売っていたので代わりに ...

カメラ

Xiaomi Pad 6ケース背面

Xiaomi Pad 6用の純正カバーを購入して使ってみた【タブレットケースレビュー】

2023/9/28    Xiaomi Pad 6, タブレットケース

Xiaomi Pad 6用のケースは外部メーカー品の安いやつを使ってたんですが、四隅をがっちり固定するので手に持って使うときとかに外すのが手間でした。 調べてみたらそもそもXiaomi Pad 6では ...

周辺機器・アクセサリー

ワイモバイルの新プラン「シンプル2 S/M/L」はお得なのか?特徴や注意点を解説|複雑さここに極まる!

2023/9/28    ワイモバイル, 格安SIM

ワイモバイルは2023年10月以降に、新料金プランとして「シンプル2 S/M/L」というのを開始するとのこと。 このプランはどういう内容なのか、特徴や注意点をまとめました! 結論から言うとかなり複雑で ...

格安SIM

ウルトラマントリガー

特撮ヒーロー番組や怪獣映画を見るならどのサブスクがおすすめ?|仮面ライダーやウルトラマン、ゴジラなど

2023/9/28    動画配信サービス

仮面ライダーとかウルトラマンとか戦隊が好きで見てる方も多いと思いますが、昔はレンタルビデオやDVDで見るのが基本だったものの最近はサブスクが主流。 特撮を見るなら結局どこに加入するのが一番良いのか、見 ...

日記・日常

Pixel 7aカメラ

Snapdragon 695を搭載していないミドルスペック級スマホのおすすめは?【格安SIMフリースマートフォン雑記】

2023/9/28    Android, スマートフォン

2022年以降、日本国内で販売される3~7万円台くらいのスマホは「Snapdragon 695」というチップを搭載する傾向にあります。 例えば当サイトで紹介した機種ではReno7 AやXperia 1 ...

ガジェット系雑談・情報

ウルトラアクションフィギュアのウルトラマンエース

ウルトラアクションフィギュアのウルトラマンエースを入手!【特撮フィギュアレビュー】

2023/9/28    ウルトラアクションフィギュア, ウルトラマンA

ブックオフにいらないもの売りに行ったらウルトラマンエースのウルトラアクションフィギュアがあったので、新品で買うのとそんなに変わらん値段ですがポイントとか駆使して1000円ほどで買ってきました。 という ...

特撮フィギュア

ウルトラマントリガー

S.H.Figuartsのウルトラマントリガー(マルチタイプ)を入手【特撮フィギュアレビュー】

2023/9/28    S.H.Figuarts, ウルトラマントリガー

基本子供向けの安いおもちゃが好きなこともあってあんまりS.H.Figuartsを買わない私ですが、ウルトラマントリガーのS.H.Figuartsはけっこう安く売ってる時があるので前から気になってました ...

特撮フィギュア

« Prev 1 … 15 16 17 18 19 … 156 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 電子レンジマン より
  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 帰ってきた森川ひな より
  • Galaxy S23 Ultra用のOVER'S製保護フィルム・ZEROフィルムを買って貼ってみた【スマホ保護フィルムレビュー】 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

α1 IIにSEL24F14GM
FE 24mm F1.4 GM(SEL24F14GM)をα1 IIで使用したのでレビューと作例紹介

2025/8/19

レンズ

ILCE-QX1にSEL55F18Z
ILCE-QX1はレンズスタイルカメラの境地!使用感レビューと作例

2025/8/15

カメラ

α1 II
α1 IIを買ったのでレビュー|SEL50F12GMと組み合わせて最強の撮影環境を整えた

2025/8/13

カメラ

POCO F7カメラ
POCO F7使用感レビュー|5万円台で強力な性能だけどゲームの相性問題に注意

2025/8/7

スマートフォン

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends