Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

スマホは小さいほうが良い?コンパクトスマホのデメリットとメリットを改めて考える

2020/5/3    コンパクトスマホ

私は元々コンパクトなスマホが好きで、4インチのiPhone SEが出た時に6sから買い替えたほどでした。 しかしいつしかGalaxy Note10+やS20+など、大きめのスマホを使うことが多くなって ...

スマートフォン

電子レンジマン的GWの日常~特撮視聴とゲームと外出自粛と~

2020/5/2    雑談

ゴールデンウィークがついに開始!と言っても私はフリーランスなので、もともとゴールデンウィークってないに等しいんですよね。 強いて言えば仕事が全然ないので完全にお休みできてしまうことと、外出自粛期間なの ...

ホビー関連雑記

SoundPEATS TrueShift2をレビュー!モバイルバッテリー機能でスマホを充電できる完全ワイヤレスイヤホン

2020/5/1    SoundPEATS

左右分離型の完全ワイヤレスイヤホンも種類が増えすぎて飽和状態。 そんな中たまたまAmazonを徘徊してたら見つけたSoundPEATSの「TrueShift2」は、なんとモバイルバッテリー一体型。 物 ...

イヤホン・ヘッドホン

ステイホーム!自宅待機生活におすすめのスマホベスト3を厳選!【SIMフリー・キャリア含む】

2020/4/29    スマートフォン

スマホ選びにあたり、カメラ性能や画面サイズ・重さ、CPU性能など色々な点に注目するわけですが。 2020年の日本はあまり家から出ないで過ごすのが主流となるわけで、スマホ選びにおいても今までと少し違う点 ...

スマートフォン

iPhone SEレビュー

iPhone SE(2020)をしばらく使った感想レビュー!メリット・デメリットやAndroidとの使用感の違い

2021/2/13    iPhone SE

先日は外観レビューとちょっとした使用感で終わっていたので、今回は改めてiPhone SEを5日程度使ってみて感じたメリット・デメリットをまとめます。 https://denshirangeman.co ...

スマートフォン

SE_外箱

iPhone SEとGalaxy Note10+でカメラ性能を比較レビュー!【超動メビウスブレイブ】

2020/4/28    超動ウルトラマン

mebiusbrave

3.75インチ

iPhone SE(2020 )用にキャンドゥの保護ケースを買ってみた

2020/4/27    iPhone SE

iPhone SEのREDを買ったものの手持ちのケースは灰色でほぼ色が見えず、せっかくなら透明のケースが欲しい。 しかしAmazonとかだと今届くのが遅い(プライム会員なのでやや不服だが仕方ない)。 ...

周辺機器・アクセサリー

iPhone SEでアクアシューターズ1.5弾を撮影【カメラ・フィギュアレビュー】

2020/4/26    iPhone SE, アクアシューターズ

iPhone SEを買ったもののご時世的に外でのカメラ検証をできる機会がない状況。 先週買ったガシャポンフィギュアのアクアシューターズを組み立てて、iPhone SEで撮影してみることに。 アクアシュ ...

ガシャポン

ライズホッパー_本体1

装動仮面ライダーゼロワン AI5.5のライズホッパーを買ってみた

2020/4/25    装動

装動仮面ライダーゼロワンで買ってなかったバイク、ライズホッパーがたまたま安く売ってたので買ってみました。 ライズホッパー、本編で「宇宙から送って戻すの大変だから気軽に呼ぶな」と説教されてから全然出なく ...

3.75インチ

iPhone SEボタン

iPhone SE(2020)が届いたので開封レビューだ!|本体外観やCPU性能をチェック

2021/2/13    iPhone SE

2020年4月に登場した、最新のiPhone SE第2世代。デザインはほぼiPhone 8と変わらない感じですが、CPU性能が上昇しています。 今回は予約していたiPhone SEの2020年モデルが ...

スマートフォン

« Prev 1 … 132 133 134 135 136 … 155 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 電子レンジマン より
  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 帰ってきた森川ひな より
  • Galaxy S23 Ultra用のOVER'S製保護フィルム・ZEROフィルムを買って貼ってみた【スマホ保護フィルムレビュー】 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

電子レンジマン
電子レンジマンのYouTube活動状況と今後の展望まとめ|チャペルさんが我々のイラストを描いてくれました

2025/7/25

YouTube

SEL16F18G
SEL16F18G使用感レビュー|16mm F1.8レンズはYouTube動画にも写真にも寄れて明るく便利

2025/7/25

レンズ

AQUOS wish5使用感レビュー|デザイン良し!その他性能やカメラは流石に抑えめ

2025/7/25

スマートフォン

DC-TZ99画面展開
DC-TZ99使用感レビュー|ポケットにギリギリ入る光学30倍ズームコンパクトデジタルカメラ

2025/7/25

カメラ

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends