Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

iPhone 12 mini背面

iPhone 12 miniが届いたので開封&使用感レビューだ!|無印より小さいmini!携帯性や操作性はどうなのか?

2022/3/9    iPhone 12 mini

発売日に予約してたiPhone 12 miniを受け取ることができたので、早速開封して外観を眺めつつ使ってみました。 既に無印12を所有しているので、持ち心地や操作性の比較なども行ってみたいと思います ...

スマートフォン

Pixel 4と5

Pixel 5と4、今から買うならどっち?両者のメリット・デメリットと使用感を踏まえて解説

2020/11/13    Pixel 4, Pixel 5

Pixel 5をメインスマホとして3週間くらい使っています。 5はPixel 4と違ってミドルスペックのスマホ、けっこう機能や性能が削られてるんですよね。 今あえて最後のハイエンドモデルであるPixe ...

スマートフォン

HG 仮面ライダー Part14 ~黒い最強戦士登場編~集合

HG 仮面ライダー Part14 ~黒い最強戦士登場編~を全部手に入れたので外観レビューしてみる

2020/11/12    HG仮面ライダー

メルカリを物色してたらHG 仮面ライダー Part14 ~黒い最強戦士登場編~がセットで399円という激安価格だったので、勢いで買ってみました。 クウガのアルティメットフォームがおそらくメインのアイテ ...

特撮フィギュア

AQUOS sense4

AQUOS sense4シリーズはどれを選ぶべき?無印、lite、basic、plusのスペックや特徴の違いを解説

2020/12/17    AQUOS sense4

AQUOS sense4シリーズが次々に発表、発売されていますが、種類が多くてどれを選べばいいかわからず困ってしまっていないでしょうか。 この記事ではsense4とlite、basic、そしてplus ...

ガジェット系雑談・情報

P`ixel4本体背面

一度手放したけど買い直したいスマートフォンベスト3|Mate 20 Pro、Redmi Note 9S、Pixel 4

2020/11/9    Mate 20 Pro, Pixel 4, Redmi Note 9S, Xperia 1II

当サイトでのレビューや外部の仕事のために購入したスマートフォンは、不要になったら売っては新しく別の機種を買い…というサイクルになっています。 今年だけでも10台以上のスマートフォンを買っては売っている ...

ガジェット系雑談・情報

購入フィギュアまとめ

ブックオフとブックマーケットで購入したHG仮面ライダーとかガンダムSEEDとかのガシャポンフィギュア|20年11月5日編

2020/11/8    HG仮面ライダー, ねんどろいど

ブックオフとブックマーケットに行きまして、また中古のフィギュアを色々買ってきました。 今回はブックオフの300円クーポンがあったので、とりあえず1000円分何か買う前提で出動。 HDM創絶 仮面ライダ ...

ガシャポン 特撮フィギュア

iPhone12本体

iPhone 12 miniを予約購入したぞ!期待と不安の入り交じるミニサイズiPhone。

2020/11/7    iPhone 12 mini

iPhone 12 miniの予約が、2020年11月6日の22時より開始されました。 12 miniと合わせて、12 Pro Maxも予約開始です。 先日購入した無印iPhone12が思ったよりコン ...

ガジェット系雑談・情報

iPad Air外箱

iPad Air 第4世代(2020)は買いか?Pro2018所有者が使用感をレビュー|スピーカー音質十分、画面もキレイ

2020/11/5    iPad Air, iPad Pro

Pro 2018を持っていてとくに不満もないので、買うべきか買わざるべきかめっちゃ迷っていたiPad Airの第4世代。 指紋認証対応で便利になってそうな気もするし、位置的に使いづらい気もする…! 悩 ...

タブレット

TB-A18MFLFANG外箱

エレコムのiPad Pro(2018)用保護フィルムTB-A18MFLFANGを入手!防指紋や高光沢の効果を確認

2020/11/4    iPad Pro

iPad Proの画面に何も着けないまま2年くらい使ってましたが、たまたま保護フィルムが安かったので買って貼ってみることに。 2年もそのままで放置して何も傷とか付いてないので、なくても大丈夫説はかなり ...

周辺機器・アクセサリー

スパイダーと1号

HDM創絶 仮面ライダー1号&HDX スパイダーを入手したので紹介していくぞ!【フィギュアレビュー】

2020/11/9    HDM創絶, HDX仮面ライダー

誰だ? ということで、HDM創絶 仮面ライダー 哀しみの改造人間編の仮面ライダー1号とHDX仮面ライダーのスパイダーを買ってきたので紹介です。 HDM創絶仮面ライダー1号 通常価格399円の仮面ライダ ...

特撮フィギュア

« Prev 1 … 111 112 113 114 115 … 157 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 仮面ライダーガヴ1年間の感想|概ね良い意味で普通 に 電子レンジマン より
  • 仮面ライダーガヴ1年間の感想|概ね良い意味で普通 に 帰ってきた森川ひな より
  • FE 24mm F1.4 GM(SEL24F14GM)をα1 IIで使用したのでレビューと作例紹介 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

3COINSのオーディオサングラス
3COINSの5,500円オーディオサングラスをレビュー|音質はイマイチだがサングラスとしては良し、ラジオ再生用なら一応おすすめ

2025/9/17

イヤホン・ヘッドホン

3COINSのカセットプレーヤー
3COINSのカセットプレーヤーを買ったのでレビュー|音質は微妙だが多機能でデザインも良し、5,500円なら一応アリかも

2025/9/17

イヤホン・ヘッドホン

REDMAGIC Astra背面
REDMAGIC Astra使用感レビュー|手頃なサイズで高性能高画質、ゲームや電子書籍等に最適【PR・クーポン情報あり】

2025/9/8

タブレット

レンズフード
HD PENTAX-FA 43mm F1.9 Limitedを買ったので作例紹介|初のペンタックスAFレンズ!

2025/9/7

レンズ

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends