私は現在主にソニーのカメラを使ってるんですが、大学生時代はオリンパスのE-PL2というカメラを使ってました。
E-PL2をブックオフで15,400円ほどで入手したので今日はこれを使って、同時に入手した超動ウルトラマン5のタロウとメビウスを眺めましょう。
目次
E-PL2を開封しつつ同梱品チェック
これがE-PL2。色も当時使ってたのと同じシャンパンゴールドみたいなやつでした。
ダブルズームキットなのも同じで、これネットで同梱のレンズ2本買うのと同額で本体まで手に入ってる感じなのでかなりお得ではある。
標準のズームレンズが「M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II」で、こいつは35mm換算だと28-84mm。
マイクロフォーサーズは数値を2倍すれば35mm換算になるのでわかりやすいですね。
2本目のズームレンズは「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6」で、こいつは35mm換算時に80-300mmです。
300mmまで対応のズームレンズが標準で付いてるのはなかなか便利だな。
ただしこの後紹介する問題がね…
2011年頃発売の古いデジカメなので、画面が動いたりはしません。
バッテリーは専用充電器での充電が必須で、USB充電ができないぞ。
またSDカード対応です。
本体にフラッシュが内蔵されている。
モード切替はダイヤルでできます。
最後に付属品がこんな感じで、なんとケースみたいなのとかストラップも付いてました。これは豪華だな。
超動ウルトラマン5のタロウとメビウス
たまたまフリマアプリにおいて600円くらいで買えました。
多分これで超動5は全部揃ったんだったかな?ゾフィーがどこに行ったかわからないんだけど前投稿してた動画で紹介してるから多分部屋探せばあるんだと思う。
うお、ホワイトバランスは撮影時に調整したんだけどなんか暗いなこの写真!
露出補正を上げておく必要はあった気がする。
で、タロウなんだけど背中の色がほぼ省略なので貧乏感が凄い。
顔はたしか超動の最初の頃出たやつが出来悪かったんだけど、今回の超動αのは普通に良い感じかな。
このサイズで目が透明でも暗くなりやすくて微妙だからSHODO VS時代みたいな塗装でもいいのになぁと思ったりする。
ブレスレットはなしの状態とタロウブレスレット・キングブレスレットを拡張セットにより全再現できるんですが、このギミックの結果なんか左手のジョイントのハマりが浅くなって取れやすい。
ストリウム光線!
なんかそれっぽい持ち手が見当たらなかったからめっちゃ刃の部分を持たせているブレスレットランサー。
続いてウルトラマンメビウスです。
超動シリーズは正直同じヤツ何回も出し過ぎというか、出してないアニメ系のやつとかグレートパワードとかはいつ出るんでしょうか。
関節周りとかは強化されるけど大人の事情で塗装はガンガン減ってるから、正直前ので良くない?と思うことも多い。
メビウスも正面から見た段階で前のやつのほうが色多いし、これいる?
可動は増えてるからいるはいるか。
でも可動増えたつってもべつに前の超動で困ってなかったし、ウルトラマンの場合スーツの雰囲気に近いのは可動範囲抑えて関節目立たなくなってるまえのやつだから自分的には可動より色が多いほうが良かったかも。
あと食玩ってまず再販がないものなので、前のを買い逃した人にはそこまで間を置かず新しいバージョン出てくれるのは嬉しかったりするかもしれん。
当時からあまり技名に納得行ってないメビュームシュートが付属。
そしてバンダイのブログ見るに拡張セット付属のビルは1話でディノゾールと戦う時に防御用に使った問題のやつらしい。
私メビウス自体はかなり好きなんですけど、あの1話のリュウさんがキレてるシーンはウルトラマンが戦ってる時に街壊れると一生浮かんでくるのであんまり好きじゃなかったりする。(偶然じゃなくて故意に防御とかのためにやってるからキレられたって感じだがまず守ってもらっておいて何自分を棚に上げて他人に怒りぶつけてんねん感が鬱陶しいし)
というかそんな嫌なシーンというかメビウスの未熟さの象徴みたいな忌まわしきアイテムをイメージしたビルなんて付けてくれるなよと今ブログ読んでて思った。
あと怪獣の死骸が街に残ったから処理が面倒みたいなくだりも、そんなことまで善意の協力者であるウルトラマンに考慮させるのおかしくねぇ?みたいな…(怪獣を光線で爆発させるやつの理由付けのためのシーンなんだろうけどそんなとこに理屈付けなくてもいいわ)
まとめとカメラに起こった問題
そんなわけで地道にスルーしてたアイテムを集めている超動なんですが、今月ブレーザーとかが出るみたいなので楽しみですね。
というか早ければ明後日には店に並ぶじゃんな。
塗装減りまくってヤバいことになってるうえに前のSHODOや超動で出てるやつも多いので、ブレーザーをとりあえず買いつつ早めにデルタライズクローも買って後は余力があればor中古屋で見かけたらって感じになりそうですが。
正面から見ても股関節辺りのラインが途切れてるのがかなり嫌なんですよね、超動α…。
水性ホビーカラーのシルバーあたりで塗ればいいんだろうけどもな。
E-PL2の標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II」でよく起こるらしいズーム時のエラー
で、E-PL2の話に戻りますが…これ壊れてました。
いや、カメラ本体とズームレンズは壊れてないんですが…
だいたい18mmを過ぎた辺りで、エラーが発生します。
レンズから異音が鳴って、撮影が不可能に鳴ってしまうという。
ズームしないと発生しないエラーなので、店側が動作確認するとき気づけなかったんだろうなこれ。
この症状は修理対応でしか解決できず、しかも15,000円くらいかかることもあるらしい。
15,000円って今回のカメラ一式と同じ値段やんけ。いわゆるキットレンズみたいなやつだしそこまでして直したくないわこれ。
そもそもオリンパスって今別会社がカメラ事業やってたと思うけど修理してくれるのか?
そしてそれ以前にブックオフで買ってるということで、保証も3ヶ月間あるし店に持って行ってみたところ結局返品対応になってしまった…。(自分都合の返品ではないので使った部分の記事化はしてもOKだろうという判断で今回この記事を作成)
代わりに余った資金で別のカメラレンズを買ってみたので、これから使っていくぞ。(もう少し涼しくなったら電子レンジマンin外で使用予定)