電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている30歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S23 Ultraをメインスマホ、ZenBook13をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

AF 70-300mm 1:4-5.6をZV-E10に装着

望遠レンズが欲しからジャンクで売ってたタムロンのAF 70-300mm 1:4-5.6を1,100円で買ってみた【デジタルカメラ雑記】

中望遠のSEL50F18とかマクロのSEL30M35、広角のSEL20F28、パワーズームレンズのSELP1650といったEマウントレンズを持っている電子レンジマン氏。 あと今フジフィルムのカメラにも ...

新青森駅

【雑記】青森の日々とYouTube生配信(7/29)告知

どうも、電子レンジマンです。 YouTube動画は日曜までのストックあるけどブログはないじゃんということで、雑談的な記事を投稿だ! クソ暑くて出かけてないから買ったもの紹介もできないぜ。なんて言ってた ...

電子レンジマンin外〜外にカメラ持ち出してフィギュア写真撮影してみよう【X-T20×XF 35mm F1.4 R】

2023/9/28    , ,

フジフィルムのカメラのいかにも昔ながらのデザインの格好良さやフィルム的な写りで編集無しでも全然行けるらしいみたいな話に興味を持ちまして、Xperia 1 Vを売った金でX-T20とXF 35mm F1 ...

バザンガ

ウルトラ怪獣アドバンス バザンガを入手【ウルトラマンブレーザー関連商品レビュー】

ウルトラマンブレーザーのソフビは従来の、というかギンガ以降のミニサイズとちょっと大きめなアドバンスで出る仕様となっていて、第1話に登場したバザンガはアドバンスで発売。 ちょっとAmazonでカメラ買っ ...

Xperia 1 V本体背面

Xperia 1 Vを売却したので最終レビュー|ゲームの動作と動画撮影時の発熱がイマイチだった

2023/9/28    

Xperia 1 Vのソフトバンク版を買って1ヶ月ほど経ちまして、売却してきました。 ということで、今回はXperia 1 Vの最終レビューとして良かった点・悪かった点をまとめます。 この記事にはアフ ...

電子レンジマンinベンチ

電子レンジマンのアニメ特撮レビュー2023年7月末編

2023/7/25    ,

どうも、電子レンジマンです。 今日はブログのネタがとくにないということで、1ヶ月ぶりに今見てるアニメ特撮番組の感想でも書いていこうかと思います。 本当はブックオフにマンガでも買いに行こうかと思ってたん ...

AQUOS R7のカメラ

AQUOS R7を実質24円で購入!R8 Pro発売済みで型落ちだけどカメラや本体性能はどう?【スマホレビュー】

年明けくらいからずっと実質24円で販売されていて気になっていた、ソフトバンク版AQUOS R7を今さらながら購入してみました。 今回は、AQUOS R7の使用感レビューになります。 AQUOS R7は ...

アルティメットルミナスのνガンダム

アルティメットルミナス νガンダムを110円で買ってきた【ガシャポンフィギュアレビュー】

ブックオフに行ってみたら、なんかアルティメットルミナスのνガンダムが110円で売ってたのでクーポンを利用して10円で入手してきました。 アルティメットルミナスはウルトラセブンXだけ持ってるんですが、こ ...

クラッシュダミーデントくん

クラッシュダミー デントくんを開封レビュー|脅威のバラバラギミック

2023/7/19    

クラッシュダミー(CRASH DUMMIES)のデントくんで遊びたいと思います今回は。 例によってアメリカ版だと思われるやつです。 クラッシュダミーのデントくんで遊ぶ ちなみにデントくんとダリルくんの ...

ダイナゼノン

MODEROID ダイナゼノンを再販で入手したからパチ組み【ロボットプラモレビュー】

ダイナゼノンのモデロイドが再販されたので入手しました。 ダイナゼノンは高価なおもちゃやプラモが色々出てまして、モデロイドが一番価格的にも入手難易度的にも手頃かな。 ということで、パチ組みしていくぞ! ...