電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている30歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S23 Ultraをメインスマホ、ZenBook13をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

超動ウルトラマンデッカー光線

超動αウルトラマン3のウルトラマンデッカー・フラッシュタイプを入手【食玩フィギュアレビュー】

主役ウルトラマンの超動は極力買おうと思っているんですが、うっかり忘れていたデッカーをようやく入手。 フリマアプリで650円で買ったらヤマト運輸の60サイズで届いたが絶対赤字ですよね。 夏休み期間で実家 ...

EOS 20Dにレンズ装着

EOS 20Dを購入!ハードオフのジャンクレンズ(EF55-200mm F4.5-5.6 II USM)で写真撮影【中古デジタルカメラレビュー】

2023/9/28    ,

2004年発売のデジタル一眼レフカメラ、EOS 20Dをついに入手。 たしか2015年位の日本カメラで古いデジカメの特集をしていて、それで見てから欲しいと思ってて8年くらい経った。 今回はメルカリで中 ...

SHODO SUPER 電子戦隊デンジマンを今更開封【プレバンフィギュアレビュー】

2023/8/6    

かなり前に届いてたのになぜか開けてなかったSHODO SUPERのデンジマンをようやく開けたぞ! プレバン商品、どうせ紹介しても後から買えないからどうしても先延ばしになっちゃいますね。 SHODO S ...

怪獣たち

山怪獣ドルゴと軟体怪獣レヴィーラのソフビ買ってきた【ウルトラマンブレーザー関連商品レビュー】

先週青森でレヴィーラのソフビを購入してまして、さらに今日発売された山怪獣ドルゴのソフビをコジマで買ってきました。 ということで、まとめて軽く紹介するぞ! 今回はカメラのキタムラで買ってきたペンタックス ...

タガヌラー顔

ウルトラ怪獣アドバンス タガヌラーを入手したので開封して遊ぶ【ウルトラマンブレーザーソフビレビュー】

ウルトラマンブレーザーに登場したタガヌラーのソフビが発売されたので、たまたまアプリで当選したコジマの1,000円商品券使って安く入手してきました。 今回のタガヌラーはバザンガと同様ウルトラ怪獣アドバン ...

カメラレンズや本体を収納する簡易防湿庫的なドライボックスを100円ショップ・ダイソーやセリアのアイテムで作ろう【2023年最新版】

カメラレンズを色々買ってるわけですが、実家滞在時に持ってきたレンズを置いておくドライボックス的なやつがないことに気づいたわけです。 Amazonとかでも買えますが、まぁ買うと1000円以上はします。 ...

アースガロン顔

DXアースガロンを買ったので遊んでおく【ウルトラマンブレーザー関連商品レビュー】

青森に先週水曜から行って月曜に帰ってきてるんですが、土曜日にヤマダ電機でアースガロン買ってました。 YouTubeの配信で開封して紹介したんですが、ブログでも記事にしておくぞ。 DXアースガロンで遊ぼ ...

ウルトラ怪獣シリーズ151 変形闇怪獣ガゾートを入手【ソフビレビュー】

ウルトラマンティガの有名怪獣といえばまずゴルザメルバ、ガタノゾーア、その次辺りに来るのがガゾートというイメージがあります。 本編に何回も出てきたし、人形のエイみたいな変わった形状が印象に残るし、人食う ...

『ONE PIECE FILM RED』 DXF~THE GRANDLINE LADY~vol.1

『ONE PIECE FILM RED』 DXF~THE GRANDLINE LADY~vol.1のウタを990円で買ってきた【ブックオフ中古フィギュアレビュー】

先週青森に行ってまして、土曜日は中古ショップを徘徊しました。 で、仙台だと最安で1,200円くらいの『ONE PIECE FILM RED』 DXF~THE GRANDLINE LADY~vol.1に ...

シン・仮面ライダースナックのお菓子を食ってみた感想(カードレビューではない)

私は平成生まれなので仮面ライダースナック世代ではないんですが、「昔の思い出」としてやたら仮面ライダースナックの話は耳にしていたので一度でいいから食べてみたかったところネット限定で復活。 カードはとくに ...