Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

Pixel 7シリーズのケースや保護ガラスを探してみた|私が買ったのはコレ!

2022/10/29    Pixel 7 Pro

Pixelシリーズにはいつもケースとか保護フィルムが付属していないということで、今回Pixel 7 Proの保護フィルム・保護ガラスやケースで何か良いものがないか探してみました。 私が最終的に選んだも ...

周辺機器・アクセサリー

Pixel 7 Pro、買うかスルーかどうするかな…カメラや性能・機能を踏まえつつ考えた結果予約完了へ【スマホ雑記】

2022/10/7    Pixel

Pixel 7 Proが発表されていよいよ発売となるわけですが、買うかどうか非常に迷っております。 というのも、今持っているスマホ4機種に対して何も不満がないというか。 Pixel 7 Proを導入し ...

ガジェット系雑談・情報

Spigen iPhone14Pro背面

メインスマホ選びで悩む2022年秋|iPhone 14 ProかGalaxy S22 UltraかXperia 1 IVか

2022/10/5    Galaxy S22 Ultra, iPhone 14 Pro, Xperia 1 IV

iPhone 14 Proが届いてから2週間以上経つわけですが、色々文句は言いつつもけっこう気に入ってもきております。 今回はメインスマホとしてつかっていくスマホをどれにするか悩んでいる話です。 総合 ...

ガジェット系雑談・情報

アルシア(コトブキヤ美少女プラモ)を入手したのでパチ組み【プラモレビュー】

2022/10/5    コトブキヤ, プラモデル

9月末に発売されたコトブキヤの美少女プラモ・アルシア。 島田フミカネART WORKSの表紙とかにいるキャラの立体化らしいのでとくにフレームアームズ・ガールとかのくくりではない新製品。 9000円とか ...

美少女プラモ

ラジオ会館

3年ぶりに東京に行ってきたのでiPhone 14 Proのカメラで撮影した写真とともに振り返る

2022/10/3    ゴジラ, ミクロマン, 東京

2019年を最後に東京に行ってなかったんですが、久々に行ってきました! 目的としては武装神姫のフィギュアや美少女プラモ(フレームアームズ・ガールのブルーレイ2巻に付いてるスティレット素体とかゼルフィカ ...

旅行

HGガンダムエアリアルを発売日に買ってきたのでパチ組み【プラモレビュー】

2022/10/2    ガンプラ, 機動戦士ガンダム 水星の魔女

機動戦士ガンダム 水星の魔女、1話面白かったですね〜〜〜〜! プロローグは面白いけどちょっと小難しそうかつ陰惨な雰囲気の内容でしたが、本編はとりあえず現段階だとウテナとGガンダムとトップをねらえを混ぜ ...

ガンプラ

メガミデバイス エクソシスト

予約購入してた再販メガミデバイス バレットナイツ エクソシストが届いたのでパチ組み【プラモレビュー】

2022/9/30    メガミデバイス

メガミデバイスは今年になってから熱心に集め始めたんですが、ちょうど桜鬼入手後本格的に集めだす直前くらいのタイミングでエクソシストの再販予約が始まったわけです。 まだそんなに視界にメガミデバイスは入って ...

美少女プラモ

マガツキ上半身

フレームアームズ・ガールのマガツキを運よく買えたのでパチ組み【プラモレビュー】

2022/9/29    フレームアームズ・ガール

最近はメガミデバイスばっかり買ってたんですが、理由は単純にもうフレームアームズ・ガールで持ってないやつバリエーション系以外ほとんどないからです。 で、以前春にドゥルガーIを入手したときから欲しかったけ ...

美少女プラモ

Spigen iPhone14Proカメラリキッド・クリスタル

SpigenのiPhone14Pro用リキッド・クリスタル(クリスタル・クリア)ケースを買ってみた【スマホケースレビュー】

2022/9/28    iPhone 14 Pro, Spigen

iPhone 14 Pro用のMagSafeケースを買ったんだけどちょっと作りが微妙+MagSafeのスマホリングが位置高くて使いづらいということで、MagSafeについては一旦保留としつつ通常のクリ ...

周辺機器・アクセサリー

ストラーフbis顔

武装神姫 ストラーフbisを入手したので遊ぶ【フィギュアレビュー】

2022/9/27    武装神姫

ストラーフはMk.2なら持ってるんですけど、普通のやつは持ってなかったので買ってみました。 八戸の萬屋に2個あったんですが、縛られてて箱から中身の状態を確認できないというなかなか厳しい状況でとりあえず ...

美少女フィギュア

« Prev 1 … 52 53 54 55 56 … 157 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 仮面ライダーガヴ1年間の感想|概ね良い意味で普通 に 電子レンジマン より
  • 仮面ライダーガヴ1年間の感想|概ね良い意味で普通 に 帰ってきた森川ひな より
  • FE 24mm F1.4 GM(SEL24F14GM)をα1 IIで使用したのでレビューと作例紹介 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

moto g66j 5Gのカメラ
moto g66j 5G使用感レビュー|エントリースマホとして高い完成度、多機能でデザインが魅力的

2025/10/17

スマートフォン

Xperia 10 VIIカメラ
Xperia 10 VII使用感レビュー|間違いなく最高傑作、指紋認証や画面リフレッシュレートなど改善

2025/10/16

スマートフォン

Xiaomi 15T Proのカメラ
Xiaomi 15T Pro使用感レビュー|高性能でカメラも望遠が強い、ゲーム中は発熱が強めな印象

2025/10/11

スマートフォン

折りたたみスマホとタブレットはどっちが良い?Galaxy Tab S11とGalaxy Z Fold7の使用感比較レビュー

2025/10/3

ガジェット系雑談・情報

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends