Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

Xiaomi Pad 6

Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

2023/9/28    Androidタブレット, Xiaomi, Xiaomi Pad 6

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

タブレット

EOS 20D

EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USMをEOS 20Dに装着して写真を撮ってみつつ非純正バッテリー購入【オールド一眼レフデジカメ雑記】

2023/9/28    EOS 20D, カメラ, カメラレンズ

EOS 20Dを導入したということで、先日ハードオフでレンズを買ったけど望遠用でちょっとテキトーに持ち出すにはかさばる結果さらにカメラのキタムラのジャンクコーナーよりキットレンズ的なやつを買ってみまし ...

カメラ

ストライク

びっくらたまごのストライクガンダム グランドスラム装備をそういえば買ってた【ガンプラレビュー】

2023/8/14    ガンプラ, 機動戦士ガンダムSEED

びっくらたまごで出ていたストライクガンダムのグランドスラム装備を買ってたんですよね年末頃に。 びっくらたまごのEGストライクガンダムは、グランドスラム装備とディアクティブモードの2種類。 あと別に入っ ...

ガンプラ

iPad卒業してAndroidタブレットに移行するぞ!ProどころかAirや無印も高いからXiaomi Pad 6に期待【雑記】

2023/8/12  

2012年にiPad2を購入してから10年以上、iPad大好き人間として存在し続けている電子レンジマンです。 iPadってのは本当に良いタブレット端末ですよね。 動作はもれなく軽快だし、画面はキレイだ ...

タブレット

超動ウルトラマンデッカー光線

超動αウルトラマン3のウルトラマンデッカー・フラッシュタイプを入手【食玩フィギュアレビュー】

2023/8/10    ウルトラマンデッカー, 超動ウルトラマン

主役ウルトラマンの超動は極力買おうと思っているんですが、うっかり忘れていたデッカーをようやく入手。 フリマアプリで650円で買ったらヤマト運輸の60サイズで届いたが絶対赤字ですよね。 夏休み期間で実家 ...

特撮フィギュア

EOS 20Dにレンズ装着

EOS 20Dを購入!ハードオフのジャンクレンズ(EF55-200mm F4.5-5.6 II USM)で写真撮影【中古デジタルカメラレビュー】

2023/9/28    カメラ, カメラレンズ

2004年発売のデジタル一眼レフカメラ、EOS 20Dをついに入手。 たしか2015年位の日本カメラで古いデジカメの特集をしていて、それで見てから欲しいと思ってて8年くらい経った。 今回はメルカリで中 ...

カメラ

SHODO SUPER 電子戦隊デンジマンを今更開封【プレバンフィギュアレビュー】

2023/8/6    SHODO

かなり前に届いてたのになぜか開けてなかったSHODO SUPERのデンジマンをようやく開けたぞ! プレバン商品、どうせ紹介しても後から買えないからどうしても先延ばしになっちゃいますね。 SHODO S ...

3.75インチ 特撮フィギュア

怪獣たち

山怪獣ドルゴと軟体怪獣レヴィーラのソフビ買ってきた【ウルトラマンブレーザー関連商品レビュー】

2023/8/5    ウルトラマンブレーザー, ソフビ

先週青森でレヴィーラのソフビを購入してまして、さらに今日発売された山怪獣ドルゴのソフビをコジマで買ってきました。 ということで、まとめて軽く紹介するぞ! 今回はカメラのキタムラで買ってきたペンタックス ...

特撮フィギュア

タガヌラー顔

ウルトラ怪獣アドバンス タガヌラーを入手したので開封して遊ぶ【ウルトラマンブレーザーソフビレビュー】

2023/8/3    ウルトラマンブレーザー, ソフビ

ウルトラマンブレーザーに登場したタガヌラーのソフビが発売されたので、たまたまアプリで当選したコジマの1,000円商品券使って安く入手してきました。 今回のタガヌラーはバザンガと同様ウルトラ怪獣アドバン ...

特撮フィギュア

カメラレンズや本体を収納する簡易防湿庫的なドライボックスを100円ショップ・ダイソーやセリアのアイテムで作ろう【2023年最新版】

2023/8/4    100円ショップ, カメラ, カメラレンズ

カメラレンズを色々買ってるわけですが、実家滞在時に持ってきたレンズを置いておくドライボックス的なやつがないことに気づいたわけです。 Amazonとかでも買えますが、まぁ買うと1000円以上はします。 ...

カメラ

« Prev 1 … 18 19 20 21 22 … 157 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 仮面ライダーガヴ1年間の感想|概ね良い意味で普通 に 電子レンジマン より
  • 仮面ライダーガヴ1年間の感想|概ね良い意味で普通 に 帰ってきた森川ひな より
  • FE 24mm F1.4 GM(SEL24F14GM)をα1 IIで使用したのでレビューと作例紹介 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

Xiaomi 15T Proのカメラ
Xiaomi 15T Pro使用感レビュー|高性能でカメラも望遠が強い、ゲーム中は発熱が強めな印象

2025/10/11

スマートフォン

折りたたみスマホとタブレットはどっちが良い?Galaxy Tab S11とGalaxy Z Fold7の使用感比較レビュー

2025/10/3

ガジェット系雑談・情報

iPhone 17 Proカメラ
iPhone 17 Pro使用感レビュー|6.3インチ画面で206gのヘビー級高性能スマホ

2025/9/26

Apple

Galaxy Tab S10 Liteアイキャッチ
Galaxy Tab S10 Liteを借りて使ってみたのでレビュー|動画再生や電子書籍、Sペンなど基本的な動作は快適、ゲームだけは厳しめ【PR】

2025/9/21

タブレット

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends